通信制高校・サポート校のトライ式高等学院。不登校・ひきこもりから大学進学!
大学進学、将来のためのキャリア教育から高卒認定対策まで。トライ式高等学院はお子さまに合わせて「在宅コース・通学コース・ネットコース」を選べる通信制高校サポート校です。学習面はもちろん精神面のサポートや、学校行事・イベントも充実しています。担当教師やキャンパス長が、お子さまの目標を徹底的にサポートいたします。
お子さまのライフスタイルに合わせて「在宅コース(在宅での訪問学習)」「通学コース(週1〜5日)」 「ネットコース」を選べます。3つのコースは状況に合わせていつでも変更ができるので、無理なく学習を続けられます。
住所 | 〒400-0024 山梨県甲府市北口3丁目4-33 セインツ25 3F |
![]() |
---|---|---|
最寄り駅 | JR中央本線「甲府駅」より 徒歩5分 | |
電話番号 | 0120-919-439 | |
学校形態 | 通信制高校・サポート校 |
将来の夢をゆっくり見つけていきたい、まずは高校卒業を目指したいという生徒さまのためのコースが普通科です。
学校行事やイベントを通じて人間関係を作りながら学校生活を楽しみ、様々なスキルを身に付けて専門学校進学や資格試験合格、就職などの進路を勝ち取っていきます。
途中で大学進学を目指すときには特進科にコースを変更することもできます。
将来、大学進学を目指す生徒さまのためのコースが特進科です。
生徒さまの志望校合格に向けて個別に学習計画を立案し、受験対策専門のプロ講師がマンツーマンによる個別指導によって合格に導きます。入学時に志望校が決まっていない場合は、まず基礎学力を身に付け、進路指導によって志望校が固まり次第、志望校対策を行っていきます。入学時は中学生の復習からスタートし、難関大に合格した生徒さまも珍しくありません。
私がトライ式高等学院を知ったのは、高校の授業についていけなくなったときです。そのとき、親に勧められて通い始めました。
私は英語が一番苦手で中学生レベルの問題もまともに解けませんでした。なのでトライ式高等学院に入学して間もない頃は、本当に英語ができるようになるのかという疑問や、初めての環境への不安をたくさん抱えていました。
しかしキャンパスにいる職員の方々が優しく接してくれたり、同好会がきっかけで友達ができたりして、すぐに馴染めました。
また、本当にできるようになるのか半信半疑だった英語も先生がわかりやすく丁寧に教えてくれるので、始めたばかりの頃は全然読めなかった長文が今では簡単に読めるようになり、中学生の頃につまずいた文法も理解することができました。
現在は毎日開校時間に登校し、自習や授業だけでなく、ゼミや同好会に参加したりトライのオンライン講座を受講したりと、忙しくも充実した日々を過ごしています。
稲森翔一さん
甲府キャンパス