通信制高校・サポート校のトライ式高等学院。不登校・ひきこもりから大学進学!
大学進学、将来のためのキャリア教育から高卒認定対策まで。トライ式高等学院はお子さまに合わせて「自宅型・通塾型」を選べる通信制高校サポート校です。学習面はもちろん精神面のサポートや、学校行事・イベントも充実しています。担当教師やキャンパス長が、お子さまの目標を徹底的にサポートいたします。
お子さまのライフスタイルに合わせて「自宅型(在宅での訪問学習)」もしくは「通学型(週1〜5日)」を選べます。自宅型⇔通学型は状況に合わせていつでも変更ができるので、無理なく学習を続けられます。
住所 | 〒251-0025 神奈川県藤沢市 鵠沼石上1-5-6 渡辺ビル1F |
![]() |
---|---|---|
最寄り駅 | JR東海道本線・小田急江ノ島線「藤沢駅」南口より徒歩約5分/江ノ電「藤沢駅」より徒歩約3分 | |
電話番号 | 0120-919-439 | |
学校形態 | 通信制高校・サポート校 |
将来の夢をゆっくり見つけていきたい、まずは高校卒業を目指したいという生徒さまのためのコースが普通科です。
学校行事やイベントを通じて人間関係を作りながら学校生活を楽しみ、様々なスキルを身に付けて専門学校進学や資格試験合格、就職などの進路を勝ち取っていきます。
途中で大学進学を目指すときには特進科にコースを変更することもできます。
将来、大学進学を目指す生徒さまのためのコースが特進科です。
生徒さまの志望校合格に向けて個別に学習計画を立案し、受験対策専門のプロ講師がマンツーマンによる個別指導によって合格に導きます。入学時に志望校が決まっていない場合は、まず基礎学力を身に付け、進路指導によって志望校が固まり次第、志望校対策を行っていきます。入学時は中学生の復習からスタートし、難関大に合格した生徒さまも珍しくありません。
入学当初は、授業以外でキャンパスに行くことが少なく「このままで大丈夫かな」と不安でした。そんな私が変われたのは春キャンプです。初対面の人と関わることが苦手だったので不安でしたが、自分から話しかけること、人前で話すことができできました。
それ以来授業以外にもキャンパスに行くようになり、イベントにも参加して新しい友達ができたことがとても嬉しく、人と関わることが好きになりました。内気な性格だった私が、自分でも驚くほど積極的に行動することができ、目標とする自分に近づけています。人はきっかけがあれば変わることができると思います。これからも新しいことに挑戦していきたいです。
毛利彩日さん
藤沢キャンパス
僕は、トライ式高等学院に入り多くの出会いの中で様々な経験を得ることができました。そのような体験ができたからこそ自分らしさと、輝きを得ることができたと感じています。毎日がとても充実しわくわくできる生活を送っています。「出会い」と「チャレンジ精神」を大切にしてくれるトライだからこそ成長できたと思っています。今後は進路についても考え、自分がやりたいことを実現できるように頑張ります。
大井光稀さん
藤沢キャンパス
私は高校2年生の夏まで全日制の高校に通っていましたが、交通事故に合い、入院期間などで出席日数が足りなくなってしまいました。そんな状況で様々な通信制高校を見学し、トライ式高等学院への入学を決めました。
トライの授業は完全に個別なので、普通の学校や塾の集団授業よりも高い集中力で受けられるようになりました。授業回数や内容も自分で決めることができるので、進度についていけないということも無くなりました。
今では前籍校に通っていた頃よりも、勉強量も集中力も高まり、難関大学合格に向け日々勉強に励んでいます。
本間世夏さん
藤沢キャンパス
私は、トライ式高等学院に入学する前、進路を諦めるかどうか迷っていました。そんな時トライのキャンパス長の「どんな授業でもできるよ。」という一言で文系から理系への変更を決意し、管理栄養士という夢を諦めず追いかけていこうと思いました。最初は苦手な理系科目の勉強を行っていくことに不安がありましたが、自分に合った先生と行うマンツーマン授業のおかげで苦手な科目も楽しく学ぶことができています。今では不安もなく、トライ式高等学院に入り進路を諦めなくて良かったです。
穂坂環さん
藤沢キャンパス