通信制高校・サポート校のトライ式高等学院。不登校・ひきこもりから大学進学!
大学進学、将来のためのキャリア教育から高卒認定対策まで。トライ式高等学院はお子さまに合わせて「在宅コース・通学コース・ネットコース」を選べる通信制高校サポート校です。学習面はもちろん精神面のサポートや、学校行事・イベントも充実しています。担当教師やキャンパス長が、お子さまの目標を徹底的にサポートいたします。
お子さまのライフスタイルに合わせて「在宅コース(在宅での訪問学習)」「通学コース(週1〜5日)」 「ネットコース」を選べます。3つのコースは状況に合わせていつでも変更ができるので、無理なく学習を続けられます。
住所 | 〒130-0022 東京都墨田区江東橋3-9-10 丸井錦糸町店6F |
![]() |
---|---|---|
最寄り駅 | JR「錦糸町駅」南口より徒歩約1分 | |
電話番号 | 0120-919-439 | |
学校形態 | 通信制高校・サポート校 |
オープンキャンパスは、学校説明会、イベント(先輩と交流)、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会でトライ式高等学院の魅力をお伝えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。
先輩の体験談を聞く会では、学校説明会、体験談を聞く会、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会で様々な悩み・相談に対してお答えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。
将来の夢をゆっくり見つけていきたい、まずは高校卒業を目指したいという生徒さまのためのコースが普通科です。
学校行事やイベントを通じて人間関係を作りながら学校生活を楽しみ、様々なスキルを身に付けて専門学校進学や資格試験合格、就職などの進路を勝ち取っていきます。
途中で大学進学を目指すときには特進科にコースを変更することもできます。
将来、大学進学を目指す生徒さまのためのコースが特進科です。
生徒さまの志望校合格に向けて個別に学習計画を立案し、受験対策専門のプロ講師がマンツーマンによる個別指導によって合格に導きます。入学時に志望校が決まっていない場合は、まず基礎学力を身に付け、進路指導によって志望校が固まり次第、志望校対策を行っていきます。入学時は中学生の復習からスタートし、難関大に合格した生徒さまも珍しくありません。
僕がトライ式高等学院に入学して良かったことは、自分の時間が増えたことです。自分の時間が増えたことで、アルバイトをしたり、好きな時間に勉強をしたりできるようになりました。また、授業はマンツーマンで行われるので、わからないところがあればすぐに教えてもらえて、自分のペースに合わせて勉強することができます。教室では生徒みんなでボードゲームをしたりすることもあり、とても楽しいです!
浅坂晃成さん
錦糸町キャンパス
中学校の頃から人間関係が苦手で引きこもりがちだった僕は、全日制高校に入ってから次第に不登校になっていきました。その後、親がトライ式高等学院を勧めてくれたので、少し不安を感じつつも入学してみました。最初に入ったキャンパスでは、慣れない環境であったことと賑やかな雰囲気が気になり、すぐに他のキャンパスに移ることにしました。 移った新小岩キャンパスは、落ち着いているキャンパスの雰囲気がとても自分に合っていて、「ここで勉強したい!」と感じました。 その時は進路も決まっていなかったのですが、優しい先生方に親身になって相談に乗っていただきました。 PCが得意でゲームが好きなので、ゲームプログラミングはどうだろうかと言われ、実際に授業を受けてみたところ、とても面白く感じたのでその道に進むことにしました。そこからコツコツ勉強し、ゲームプログラミングの専門学校に合格することができました。トライ式高等学院に出会えてよかったと心から思っています。
山内かなたさん
錦糸町キャンパス
私がトライに入ってよかったことは、勉強に集中できるようになったことです。今まで私は家で勉強に集中できませんでしたが、トライに通うことで3時間ほど集中できるようになりました。勉強だけでなくパーティをすることもあり、楽しくゲームなどもできます。トライに感謝しています。
渡邊陽樹さん
錦糸町キャンパス