通信制高校・サポート校のトライ式高等学院。不登校・ひきこもりから大学進学!
大学進学、将来のためのキャリア教育から高卒認定対策まで。トライ式高等学院はお子さまに合わせて「在宅コース・通学コース・ネットコース」を選べる通信制高校サポート校です。学習面はもちろん精神面のサポートや、学校行事・イベントも充実しています。担当教師やキャンパス長が、お子さまの目標を徹底的にサポートいたします。
お子さまのライフスタイルに合わせて「在宅コース(在宅での訪問学習)」「通学コース(週1〜5日)」 「ネットコース」を選べます。3つのコースは状況に合わせていつでも変更ができるので、無理なく学習を続けられます。
住所 | 〒233-0002 神奈川県神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6-1 ゆめおおおかオフィスタワー18F |
![]() |
---|---|---|
最寄り駅 | 京浜急行電鉄・横浜市営地下鉄「上大岡駅」より徒歩3分 | |
電話番号 | 0120-919-439 | |
学校形態 | 通信制高校・サポート校 |
将来の夢をゆっくり見つけていきたい、まずは高校卒業を目指したいという生徒さまのためのコースが普通科です。
学校行事やイベントを通じて人間関係を作りながら学校生活を楽しみ、様々なスキルを身に付けて専門学校進学や資格試験合格、就職などの進路を勝ち取っていきます。
途中で大学進学を目指すときには特進科にコースを変更することもできます。
将来、大学進学を目指す生徒さまのためのコースが特進科です。
生徒さまの志望校合格に向けて個別に学習計画を立案し、受験対策専門のプロ講師がマンツーマンによる個別指導によって合格に導きます。入学時に志望校が決まっていない場合は、まず基礎学力を身に付け、進路指導によって志望校が固まり次第、志望校対策を行っていきます。入学時は中学生の復習からスタートし、難関大に合格した生徒さまも珍しくありません。
私は高校1年生の冬に全日制の学校から転校してきました。私がトライ式高等学院に入って良かったと思うことは、丁寧な学習指導が受けられることです。授業はマンツーマンで行うため、気になったことはすぐに質問できます。また、授業以外でも声をかけてくださり、とても質問しやすい雰囲気があります。自分のペースで授業を受けられることも利点です。自分の趣味や習い事と勉強を両立できます。アルバイトをやりたい場合も予定が立てやすいです。トライ式高等学院に転校して良かったです。
猿渡夏鈴さん
上大岡キャンパス
私は、起立性調節障害などの理由で全日制の高校に進まず、トライ式高等学院に入りました。トライに入った時、最初は何をしたらいいかわからなかったのですが、スタッフさんが話しかけてくれて馴染みやすかったです。ほかにも授業の形式がマンツーマンなので、とても話しやすく、質問なども聞きやすいので、ちゃんと勉強内容が理解できるようになりました。学年の壁がないため、昼の休憩時間なども楽しく話せています。そして、自由な時間が多いので、自分のやりたいことがやりやすく、充実した学校生活を送れるようになりました。
藤原亜実さん
上大岡キャンパス
僕は中高一貫の学校に通っていました。でも勉強するのがとても嫌いで高校に上がるための単位が足りず、進級できなくなってしまい、ほかの全日制の高校に進学するのも嫌になってしまいました。そしてお父さんお母さんに「高校卒業資格は取っておいた方がいいよ」と言われ、通信制の学校をいろいろ見学しました。その時に「自分に合った先生とマンツーマン授業が受けられる!」トライ式高等学院を見つけ、入学することに決めました。トライの授業は完全なマンツーマンなので、普通の学校や塾の集団授業よりも高い集中力で受けられるようになりました。授業回数や内容も自分で決めることができ、マンツーマン授業なので気軽に質問できるし、しっかりと理解するまで教えてくれるので、授業の進度についていけないということもなくなりました。トライ式高等学院に進学してよかったなと思っています。
鈴木義人さん
上大岡キャンパス