通信制高校・サポート校のトライ式高等学院。不登校・ひきこもりから大学進学!
大学進学、将来のためのキャリア教育から高卒認定対策まで。トライ式高等学院はお子さまに合わせて「在宅コース・通学コース・ネットコース」を選べる通信制高校サポート校です。学習面はもちろん精神面のサポートや、学校行事・イベントも充実しています。担当教師やキャンパス長が、お子さまの目標を徹底的にサポートいたします。
お子さまのライフスタイルに合わせて「在宅コース(在宅での訪問学習)」「通学コース(週1〜5日)」 「ネットコース」を選べます。3つのコースは状況に合わせていつでも変更ができるので、無理なく学習を続けられます。
住所 | 〒194-0022 東京都町田市森野1-34-10 第一矢沢ビル2階 |
![]() |
---|---|---|
最寄り駅 | 小田急線「町田駅」北口より徒歩約4分/JR横浜線「町田駅」北口より徒歩約8分 | |
電話番号 | 0120-919-439 | |
学校形態 | 通信制高校・サポート校 |
オープンキャンパスは、学校説明会、イベント(先輩と交流)、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会でトライ式高等学院の魅力をお伝えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。
先輩の体験談を聞く会では、学校説明会、体験談を聞く会、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会で様々な悩み・相談に対してお答えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。
将来の夢をゆっくり見つけていきたい、まずは高校卒業を目指したいという生徒さまのためのコースが普通科です。
学校行事やイベントを通じて人間関係を作りながら学校生活を楽しみ、様々なスキルを身に付けて専門学校進学や資格試験合格、就職などの進路を勝ち取っていきます。
途中で大学進学を目指すときには特進科にコースを変更することもできます。
将来、大学進学を目指す生徒さまのためのコースが特進科です。
生徒さまの志望校合格に向けて個別に学習計画を立案し、受験対策専門のプロ講師がマンツーマンによる個別指導によって合格に導きます。入学時に志望校が決まっていない場合は、まず基礎学力を身に付け、進路指導によって志望校が固まり次第、志望校対策を行っていきます。入学時は中学生の復習からスタートし、難関大に合格した生徒さまも珍しくありません。
僕の将来の夢は宇宙工学のエンジニアになって、ロケットや人工衛星を作ることです。その将来の夢を達成するまでの段階として、大きくわけて四段階あると考えています。まず、宇宙工学の研究には多額の研究費を必要とします。なので、お金を沢山持っている国立の大学に入ることが第一段階です。第二段階として、宇宙工学の研究に必要である基礎的な知識を学び、宇宙工学の研究をするための準備をすることです。第三段階として、宇宙工学について大学及び大学院で研究し、論文を発表して研究結果を認めてもらうことです。第四段階として、僕は宇宙工学を専門とする大学の教授になりたいのではなく、企業に入るか企業を設立したいと思っているので、今までの課程を踏まえた上で、宇宙開発に専念したいと思っています。ですが、今話したのはあくまで僕の考えで、本当にそうすれば夢が実現できるのかすらわかりません。ただ、第一段階だけは正しいと思っています。現在、僕は第一段階をクリアするために受験勉強をしています。国立の難関校であり日本の工学ではトップクラスの「東京工業大学」を目指しています。トライ式高等学院 町田キャンパスにはその難関校合格に特化した環境があります。例えば、自分ととても話が合う面白い先生や、厳しくも確実に成績を伸ばしてくれる熱い先生、僕が今まで受けた授業の中でトップクラスにわかりやすい先生など、素晴らしい授業をしてくれる先生が沢山います。また、集団授業が苦手な僕にとっては、個別指導で自分のペースでかつ、1対1で教えてもらえるのもトライ式高等学院の大きなメリットのひとつだと思います。進路相談に乗ってくれたり、受験勉強の手伝いをしてくれたりするスタッフの人も揃っています。同じようなレベルの大学を受ける友達もいます。トライならモチベーションを落とすことなく、難関校合格も十分目指せると思っています。まずはこの1年で夢への第一段階をクリアしたいと思います。
田頭駿さん
町田キャンパス
僕は3年生から編入したため、すぐに進路を決める必要がありましたが、なかなか希望する進路を言い出すことができませんでした。なぜなら、将来の夢が、医者だったからです。2年ほどのブランクで、一から勉強を始めなければならなかった僕には、とても高い目標です。しかし、授業を受け、先生方と話すうちに勇気をもらい、自分の目標を言い出せるようになりました。それからは、同じレベルを目指すライバルもでき、切磋琢磨しながら毎日を過ごすことができています。
授業がわかりやすく、登校時間や授業時間を自分で決めることができ、自分のペースに合わせて勉強ができるここは、最高の環境だと思っています。
美島祐輝さん
町田キャンパス
私は高校2年生の11月に全日制高校からトライ式高等学院に転校しました。トライに入ってからはスタッフさん、先生方がすごく優しく親身になってくれてとても安心して通うことができました。そして、スタッフさんに声をかけていただき、生徒会を立ち上げました。生徒会では新入生歓迎会の中心となりキャンパスを盛り上げながら、友達をたくさん作ることができ、充実した日々を送っています。トライの授業は1対1なのですぐに質問でき、わからないところがない状態で終わることができるので復習しやすいです!トライは服装、髪、ネイルなど自由なので、個性を出すことができます。
草間千加さん
町田キャンパス
私は高校2年生の11月に全日制高校からトライ式高等学院に転校してきました。最初の数ヶ月は友達がいなかったので授業の時間だけ登校していましたが、一度行事に参加した時に自然と友達ができていました。今では生徒会活動に参加しています。町田キャンパスはとてもアットホームで学年関係なく仲良くできます。おかげで登校するのがとても楽しいです。トライ式高等学院ではマンツーマンなので一人ひとりがしっかりと勉強に向き合うことができます。
今の目標である大学進学に向けて推薦入試対策など沢山サポートをしてくれるので心強いです。もし自分がトライに来ることなく、学校行事にも参加せず過ごしていたならば、絶対に今のような前向きな気持ちを持って過ごせなかったと思います。
荒巻愛恵さん
町田キャンパス