通信制高校・サポート校のトライ式高等学院。不登校・ひきこもりから大学進学!
大学進学、将来のためのキャリア教育から高卒認定対策まで。トライ式高等学院はお子さまに合わせて「在宅コース・通学コース・ネットコース」を選べる通信制高校サポート校です。学習面はもちろん精神面のサポートや、学校行事・イベントも充実しています。担当教師やキャンパス長が、お子さまの目標を徹底的にサポートいたします。
お子さまのライフスタイルに合わせて「在宅コース(在宅での訪問学習)」「通学コース(週1〜5日)」 「ネットコース」を選べます。3つのコースは状況に合わせていつでも変更ができるので、無理なく学習を続けられます。
住所 | 〒178-0063 東京都練馬区東大泉1丁目30-7 瀧島ビル4F |
![]() |
---|---|---|
最寄り駅 | 西武池袋線「大泉学園駅」北口より徒歩約1分 | |
電話番号 | 0120-919-439 | |
学校形態 | 通信制高校・サポート校 |
オープンキャンパスは、学校説明会、イベント(先輩と交流)、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会でトライ式高等学院の魅力をお伝えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。
先輩の体験談を聞く会では、学校説明会、体験談を聞く会、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会で様々な悩み・相談に対してお答えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。
将来の夢をゆっくり見つけていきたい、まずは高校卒業を目指したいという生徒さまのためのコースが普通科です。
学校行事やイベントを通じて人間関係を作りながら学校生活を楽しみ、様々なスキルを身に付けて専門学校進学や資格試験合格、就職などの進路を勝ち取っていきます。
途中で大学進学を目指すときには特進科にコースを変更することもできます。
将来、大学進学を目指す生徒さまのためのコースが特進科です。
生徒さまの志望校合格に向けて個別に学習計画を立案し、受験対策専門のプロ講師がマンツーマンによる個別指導によって合格に導きます。入学時に志望校が決まっていない場合は、まず基礎学力を身に付け、進路指導によって志望校が固まり次第、志望校対策を行っていきます。入学時は中学生の復習からスタートし、難関大に合格した生徒さまも珍しくありません。
私は競泳をやっていた中学1年生の頃、同学年の凄く仲の良かった友達に裏切られるという経験をしました。その頃から人に対する恐怖心を持つようになり、高校に入学して2週間程ほどすると今度は同じクラスの男子生徒達からいじめられるようになりました。人間関係で悩み、本気で人と接することが怖くなり、最終的には全日制高校を中退するという決断をすることになりました。
しかし、私には自分がこうありたいという将来の目標がありました。それは今も変わっていません。また、将来的には大学進学もしたいと考えており、その夢をこの出来事のせいで壊したくないという気持ちが強くありました。そこで大学受験をする為に通信制高校に通う決心をしました。トライを選んだ決め手となったのは授業がマンツーマンで、スタッフの皆様がとても優しく、生徒も皆色々な事情を抱えてきている方が多いので、分かり合える友達が出来るかなと思ったからです。
今もまだ完全に人間不信が払拭されたわけではないので、日々、人間不信克服の為にトライで出来た友達やキャンパス長、先生方と積極的にコミュニーケーションを取るように意識しながら過ごしています。
竹川希歩さん
大泉学園キャンパス