和歌山の通信制高校・サポート校ならトライ式高等学院 和歌山キャンパス

ようこそ和歌山駅前キャンパスへ ようこそ和歌山駅前キャンパスへ

大学進学、将来のためのキャリア教育から高卒認定対策まで。トライ式高等学院はお子さまに合わせて「在宅コース・通学コース・ネットコース」を選べる通信制高校サポート校です。学習面はもちろん精神面のサポートや、学校行事・イベントも充実しています。担当教師やキャンパス長が、お子さまの目標を徹底的にサポートいたします。

和歌山キャンパスの基本情報

選べる学習スタイル

お子さまのライフスタイルに合わせて「在宅コース(在宅での訪問学習)」「通学コース(週1〜5日)」 「ネットコース」を選べます。3つのコースは状況に合わせていつでも変更ができるので、無理なく学習を続けられます。

キャンパス長からのメッセージ

皆さんこんにちは、トライ式高等学院 和歌山キャンパス長田代でございます。
赴任した当初、数名の生徒様しか在籍していなかった和歌山キャンパスですが、現在は各学年1クラスを編成することができるまでに大きく拡大してきました。和歌山キャンパスでも生徒達が「有名難関私立大学」「地元の国立大学」に胸を張って卒業し、全日制を卒業した方と肩を並べ活躍している姿を見てきました。
トライ式高等学院は「卒業するだけ」ではなく「自分自身にとっての第一志望」に着地できるよう「共に考え、成長していけるところです。ぜひ和歌山キャンパスにお越しください!

田代香

田代香キャンパス長
教育プランナー兼カウンセラー

アクセス

住所 〒640-8331
和歌山県和歌山市美園町5丁目2-5
アイワビル3F
和歌山の地図
周辺地図を参照
最寄り駅 JR阪和線「和歌山駅」中央出口より徒歩約1分
電話番号 0120-919-439
学校形態 通信制高校・サポート校

オープンキャンパス開催日程

中3生の方対象のオープンキャンパスを下記日程にて好評受付中!

オープンキャンパスは、学校説明会、イベント(先輩と交流)、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会でトライ式高等学院の魅力をお伝えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。

和歌山キャンパスの開催日程

2023年12月16日(土)
10:30開演 / 12:00終演
トライ式高等学院 和歌山キャンパス
和歌山県和歌山市美園町5丁目2-5アイワビル3F
地図を見る

先輩の体験談を聞く会開催日程

中1~2年、高1~3年の方対象の先輩の体験談を聞く会を好評受付中!

先輩の体験談を聞く会では、学校説明会、体験談を聞く会、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会で様々な悩み・相談に対してお答えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。

和歌山キャンパスの開催日程

2023年12月16日(土)
10:30開演 / 12:00終演
トライ式高等学院 和歌山キャンパス
和歌山県和歌山市美園町5丁目2-5アイワビル3F
地図を見る

和歌山キャンパスブログ

トライ式高等学院が選ばれる理由

1対1だから向き合える。一人ひとりの明るい未来のために。

「家庭教師のトライ」が培ってきたマンツーマンの指導ノウハウを活かし、一人ひとりの夢や目標を設定し、お子さまの生活スタイルや性格なども考慮し、無理のないカリキュラムを設定いたします。

トライ式高等学院の強みは、全職員が「ご家族やお子さまの夢や目標を絶対にあきらめないこと」。

高校卒業はもちろんのこと、進学や就職などその先の進路が実現できるよう責任を持ってサポートします。

コース紹介

和歌山キャンパス体験談

自分にあった受験方式で進路に向き合う事ができました。

私は中学2年生の時、起立性調節障害が原因で学校に通えなくなり、多くの日々をベットで過ごすことになりました。高校生になってからも体調がすぐれず、全日制の人たちと同じ生活をするのが難しいと考え、通信制高校に転校することを決めました。しかし「どうしても大学進学がしたい」という強い思いがあったため、それが叶えられそうなトライ式高等学院へ転校することにしました。自分に合わせて授業を組んだり、キャンパスでの過ごし方を調整することで体調もだんだんと良くなっていきました。
私は大学受験で英語を使うため週に3回英語の授業を受けています。最初は「英語が好き」という理由から勉強をしていましたが、先生と一緒に授業を進めていくうちに、「英検を取得する」「TOEICで高得点を取る」という具体的な目標が生まれました。
これからの目標達成に向け、自分のペースで授業を進められているので毎日楽しく勉強できています。
また、トライに来てからたくさんの友達ができました。トライに転校した当初の目的は大学受験対策だったので、友達ができた事をとても嬉しく感じています。毎日充実した生活を送れています。

鈴森葵さん

鈴森葵さん

和歌山キャンパス

続きを読む

環境が変わっても進む方向を見つけられます

私はトライ式高等学院に入学するまでは将来のことを考えていませんでした。しかし、トライに入って日々たくさんのことを学び、様々な体験をする中で、自分の進みたい進路を見つけることができました。昨年は志望校を定め、AO入試の対策を進めていきました。先日入試を終えることができました。今後は料理の技術を学びつつ、アレルギーや食品に関しての理解を深めていきます。そして多くの方に貢献できる人材になれるよう、これからも努力していきます。

竹谷陽呂さん

竹谷陽呂さん

和歌山キャンパス

続きを読む

高校生活が通信制で良かったです!

トライ式高等学院のオープンキャンパスに参加したことがきっかけで、高校1年生からトライ式高等学院で高校生活を始めました。体調を考慮しながら授業や行事などの学校生活を送る中で、目標を見つけ進学先を選ぶことができました。将来は心理士になり、自分の経験や大学での知識をもとに活躍したいと考えています。先輩や後輩、先生達と多くの出会いがあり、たくさんの思い出も作る事ができました。

藪根誠人さん

藪根誠人さん

和歌山キャンパス

続きを読む

近畿エリアのキャンパス