天王寺の通信制高校・サポート校ならトライ式高等学院 天王寺キャンパス

ようこそ!天王寺キャンパスへ! ようこそ!天王寺キャンパスへ!

大学進学、将来のためのキャリア教育から高卒認定対策まで。トライ式高等学院はお子さまに合わせて「在宅コース・通学コース・ネットコース」を選べる通信制高校サポート校です。学習面はもちろん精神面のサポートや、学校行事・イベントも充実しています。担当教師やキャンパス長が、お子さまの目標を徹底的にサポートいたします。

天王寺キャンパスの基本情報

選べる学習スタイル

お子さまのライフスタイルに合わせて「在宅コース(在宅での訪問学習)」「通学コース(週1〜5日)」 「ネットコース」を選べます。3つのコースは状況に合わせていつでも変更ができるので、無理なく学習を続けられます。

キャンパス長からのメッセージ

大阪にお住いの皆さん、こんにちは!天王寺駅から徒歩5分の天王寺キャンパスには、現在約200名の生徒が学校生活を送っています。
自分の進路に向けて様々な授業を受け、お昼休みには友達と楽しくランチをし、部活やイベントにチャレンジをし、天王寺キャンパスの生徒は元気印が本当に多いです。
しかし入学当初は、「不登校で勉強が遅れている」「人と関わることが怖い」「朝起きることができない」など、伏し目がちでポツポツと話をするような生徒たちばかりでした。生徒たちがこのように変わっていけた理由には、完全マンツーマン授業や生徒に合ったカリキュラム、多彩な行事などたくさんあります。しかし何より、天王寺キャンパスの在校生たちが「自分のやりたいこと」「やるべきこと」に向けて、一生懸命チャレンジしている様子を感じることができるからだと思います。
ぜひ天王寺キャンパスを見に来てください。言葉では伝えきれない多くの事を感じていただけるはずです。皆さんとお会いできることを、心から楽しみにしています!

小橋広美

小橋広美キャンパス長
教育プランナー兼カウンセラー

キャンパス長からのメッセージ

トライ式高等学院は、集団生活でなじめなかったり、体調不良が原因で学校に通うことが難しくなった方からご相談を多く頂戴いたします。
トライ式高等学院では大きく2つのサポートをしております。
1つ目は、高校を卒業するためのサポートです。卒業するために必要な課題やテストなどを、担当の先生から指導してもらいながら仕上げていきます。
進捗に遅れがないかも確認していくので安心です。
2つ目は、卒業してからの進路を決めるサポートです。
卒業後の進路実現に向けて、マンツーマン授業でサポートしてまいります。
受験勉強をする生徒や、専門学校に向けて専門的な知識を身につける生徒、就職に向けて資格の勉強をする生徒などそれぞれが目標に向かって進んでおります。
高校卒業と自分の夢や目標を実現するためにトライ式高等学院で一緒に頑張っていきませんか?
皆様のご来校を心よりお待ちしております。

藤井望

藤井望キャンパス長
教育プランナー兼カウンセラー

キャンパス長からのメッセージ

大阪にお住いの皆さん、こんにちは!天王寺駅から徒歩5分の天王寺キャンパスには、現在約200名の生徒が学校生活を送っています。
1人ひとりが進路や目標に向けて、5教科の勉強に限らず様々な授業を受けたり、部活やイベントにチャレンジをしたりと、元気な生徒が多く通っています。
入学当初は「不登校で勉強が遅れている」「人と関わることが怖い」「朝起きることができない」など、様々な状況の生徒たちばかりでしたが、
このように変わっていけた理由には、完全マンツーマン授業で生徒1人ひとりに合ったカリキュラムで授業を行ったり、多彩な行事を通して精神的な成長に繋がったりといった、トライ式高等学院ならではの取り組みにあります。
天王寺キャンパスの生徒たちが「自分のやりたいこと」「やるべきこと」に向けて、一生懸命チャレンジしていけるよう、私たちキャンパス長・スタッフ・講師は一丸となって取り組ませていただきます。
ぜひ天王寺キャンパスを見に来てください。言葉では伝えきれない多くの事を感じていただけるはずです。皆さんとお会いできることを、心から楽しみにしています!

松田みなみ

松田みなみキャンパス長
教育プランナー兼カウンセラー

講師からのメッセージ

こんにちは。天王寺キャンパスでは、生徒一人ひとりが目標に向かって課題に取り組んでいます。
キャンパスの雰囲気はとても明るく、生徒が自分のペースで学習に取り組むことができているので、凄く良い環境です。
私自身、一人の講師として皆さんの学習面や、普段困っていることなどのサポートができればと思っていますし、自分自身も成長できればと考えています!
天王寺キャンパスでお会いできるのを楽しみにしています!

水本尚希

水本尚希講師

講師からのメッセージ

ここ天王寺キャンパスでは、生徒たちがそれぞれのペースで、様々な目標に向かって切磋琢磨しています。
私たち講師も、生徒一人ひとりの要望や目標、現状を確認し、オーダーメイドの授業を行っています。
高校時代は、大学入試や就職活動などの目標に対して自己マネジメントできる最初の機会でもあります。できるだけ生徒自身が考え、計画を立て、実行できるようサポートすることを心がけています。
学習以外の生活面を含め、苦手なことが少しでもできるようになったり、話せる友だちや先生が増えたりして、楽しく通学している姿を見ると本当に嬉しく、やりがいを感じます。

西口悦子

西口悦子講師

講師からのメッセージ

こんにちは!天王寺キャンパスは高校というよりむしろ大学や専門学校に近いような雰囲気があります。キャンパスにいる生徒はみんな自分のペースで日々過ごしており、大学生のように自分の時間を管理している生徒が多くいます。
そのため、早く自立できるのではないでしょうか。友達と会話を楽しむのもいいですし、黙々と勉強するのもいいです。天王寺キャンパスなら、自分の目標に向かって貴重な時間を有効活用できます。

藤森亘

藤森亘講師

講師からのメッセージ

トライ式高等学院なら、人に対する感情や自分の悩みなど、一人で苦しい時間を過ごさず、同じ悩みを抱えている仲間との時間を共有することで前向きになれます!キャンパスでお待ちしています。

堀尾康友

堀尾康友講師

講師からのメッセージ

こんにちは、皆さんお元気でしょうか?こちらを見ているということは、少し「トライ式高等学院」に興味があるのではないかと思います。ここには、様々な事情で転校してきた生徒がいます。そして様々な目標を持っている生徒がいます。個々の違いを認め合い、仲間として成長できる、そんな場所だと私は思います。
講師として、私はそんな皆さんの学力面だけではなく、色々なサポートをしていけたらと思っています。「一緒に頑張る」ということをテーマに私は授業しています。
最初の第一歩を踏み出すのはとても大変なことですが、ぜひ一歩踏み出してみてください。

市川亜樹

市川亜樹講師

講師からのメッセージ

人に対する感情や自分の悩みなど、一人で苦しい時間を過ごすよりも同じ悩みや苦しみを持っている仲間と時間を共有することで前向きになれます!

堀尾康友

堀尾康友講師

アクセス

住所 〒545-0051
大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-10
竹澤ビル2F
天王寺の地図
周辺地図を参照
最寄り駅 JR各線・大阪メトロ各線「天王寺駅」地下5番出口 より徒歩約5分
電話番号 0120-919-439
学校形態 通信制高校・サポート校

オープンキャンパス開催日程

中3生の方対象のオープンキャンパスを下記日程にて好評受付中!

オープンキャンパスは、学校説明会、イベント(先輩と交流)、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会でトライ式高等学院の魅力をお伝えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。

天王寺キャンパスの開催日程

2023年03月19日(日)
11:00開演 / 12:30終演
トライ式高等学院 天王寺キャンパス
大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-10竹澤ビル2F
地図を見る
好評のうちに
締め切りました
2023年03月26日(日)
17:00開演 / 18:30終演
トライ式高等学院 天王寺キャンパス
大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-10竹澤ビル2F
地図を見る

先輩の体験談を聞く会開催日程

中1~2年、高1~3年の方対象の先輩の体験談を聞く会を好評受付中!

先輩の体験談を聞く会では、学校説明会、体験談を聞く会、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会で様々な悩み・相談に対してお答えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。

天王寺キャンパスの開催日程

2023年03月19日(日)
11:00開演 / 12:30終演
トライ式高等学院 天王寺キャンパス
大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-10竹澤ビル2F
地図を見る
好評のうちに
締め切りました
締切間近
2023年03月26日(日)
17:00開演 / 18:30終演
トライ式高等学院 天王寺キャンパス
大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-10竹澤ビル2F
地図を見る

天王寺キャンパスブログ

トライ式高等学院が選ばれる理由

1対1だから向き合える。一人ひとりの明るい未来のために。

「家庭教師のトライ」が培ってきたマンツーマンの指導ノウハウを活かし、一人ひとりの夢や目標を設定し、お子さまの生活スタイルや性格なども考慮し、無理のないカリキュラムを設定いたします。

トライ式高等学院の強みは、全職員が「ご家族やお子さまの夢や目標を絶対にあきらめないこと」。

高校卒業はもちろんのこと、進学や就職などその先の進路が実現できるよう責任を持ってサポートします。

コース紹介

天王寺キャンパス体験談

自分のペースで勉強ができる!

僕は小学校4年生で病気になってしまい、高校には頑張って行っていたものの休みがちになり、授業についていけず、単位が足りなくなってしまいました。そしてトライ式高等学院に転校しました。ここでは苦手な単元や得意な単元に合わせて授業のペースを変えることができ、なおかつドイツ語やパン作りなど、ほかではできない授業を受けることができます。僕は、この自分にあわせてくれる授業や充実した自習時間を使って医学部を目指しています。トライ式高等学院は学校生活をもう一度楽しみたい人におすすめです!

丸田琉雅さん

丸田琉雅さん

天王寺キャンパス

続きを読む

トライのいいところ!

トライ式高等学院の良いところは、自分のペースで行動したり、授業を受けたりできるところです。ですが、自由な分、自己管理することが大切です。僕は、授業のある日もない日も朝からトライに登校することを努力して続けています。
また、トライには幅広い年齢の人がたくさんいます。なので、様々な体験や進路の話を聞くことができます。とても貴重な経験になります。

川島快斗さん

川島快斗さん

天王寺キャンパス

続きを読む

トライで変われました!

高校一年生の時、勉強面で進学ができず、トライ式高等学院に転校してきました。転校が決まったばかりの頃は、以前いた学校が好きだったので、その現実が受け止められませんでした。勉強しようという気持ちがあっても、勉強に全く身が入っていませんでした。私が変わるきっかけになったのは2つの出会いでした。
1つ目は完全マンツーマン授業で学習意欲を持たせてくれる、楽しい授業をしてくれる先生方との出会いでした。前は集団授業でわからないことがあってもわからないままになってしまうことがありましたが、マンツーマンなのでわかるようになるまでやってくださいます。
2つ目は今の選択で良かったと思える学校生活と、友人との出会いでした。最初は新しい環境に慣れず、友人を作ることに臆病になる自分がいましたが、徐々に友人が増えて、今ではとても楽しいです。私はトライでの出会いで今に繋がるすべてを得られたと思っています。

前田未空さん

前田未空さん

天王寺キャンパス

続きを読む

トライにきて良かった!!

私は中学二年生の中ごろにクラスメイトや先生との考え方の違いなどで、学校に行けなくなってしまいました。三年生になって、はじめは頑張って登校していたけど、結局行けなくなり、家で一人で勉強する毎日でした。そんな時、母がトライ式高等学院を見つけて勧めてくれました。最初は友だちができるか、ちゃんと馴染めるか、とても不安だったけど、先生が声をかけてくれて同じ趣味を持つ子を見つけることができました。周りの人たちには「最近明るくなったね」と言われるようになりました。私自身も、最近は楽しく過ごせていると思います。勉強も、一人でしていた時より理解することができて、トライに来てよかったなと思っています。

落合優さん

落合優さん

天王寺キャンパス

続きを読む

将来×トライ

私は小学校と中学校に行くことができませんでした。ですが、自分を変えるために全日制高校を受験しました。しかし、長い間学校に行ってなかったのでブランクもあり、せっかく合格した高校だったのですがやめてしまうこととなりました。
そしてトライ式高等学院に転校しました。最初はとても緊張したのですが、キャンパス長が優しく接してくれてほかの生徒との間を取り持ってくれたりしたことで徐々に友達ができ、居場所が増えていきました。さらに、勉強面ではマンツーマン授業で自分の苦手な英語を重点的に学習し、大学進学に向けて頑張っています!
そして今は勉強も頑張っていますが、様々なイベントに参加しています。僕は将来、講師を目指しています。そのために今のうちに全日制高校の時にできなかったようないろんな経験をキャンパス長と一緒に考えて行動しています。講師になれるよう、これからもキャンパス長をはじめ仲間たちと頑張っていきます!

喜田康裕さん

喜田康裕さん

天王寺キャンパス

続きを読む

大阪府のキャンパス

近畿エリアのキャンパス