通信制高校・サポート校のトライ式高等学院。不登校・ひきこもりから大学進学!
大学進学、将来のためのキャリア教育から高卒認定対策まで。トライ式高等学院はお子さまに合わせて「在宅コース・通学コース・ネットコース」を選べる通信制高校サポート校です。学習面はもちろん精神面のサポートや、学校行事・イベントも充実しています。担当教師やキャンパス長が、お子さまの目標を徹底的にサポートいたします。
お子さまのライフスタイルに合わせて「在宅コース(在宅での訪問学習)」「通学コース(週1〜5日)」 「ネットコース」を選べます。3つのコースは状況に合わせていつでも変更ができるので、無理なく学習を続けられます。
住所 | 〒577-0841 大阪府東大阪市足代2丁目3-6 橋本ビル2F |
![]() |
---|---|---|
最寄り駅 | 近鉄「布施駅」 東南出口より徒歩約1分 | |
電話番号 | 0120-919-439 | |
学校形態 | 通信制高校・サポート校 |
オープンキャンパスは、学校説明会、イベント(先輩と交流)、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会でトライ式高等学院の魅力をお伝えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。
先輩の体験談を聞く会では、学校説明会、体験談を聞く会、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会で様々な悩み・相談に対してお答えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。
将来の夢をゆっくり見つけていきたい、まずは高校卒業を目指したいという生徒さまのためのコースが普通科です。
学校行事やイベントを通じて人間関係を作りながら学校生活を楽しみ、様々なスキルを身に付けて専門学校進学や資格試験合格、就職などの進路を勝ち取っていきます。
途中で大学進学を目指すときには特進科にコースを変更することもできます。
将来、大学進学を目指す生徒さまのためのコースが特進科です。
生徒さまの志望校合格に向けて個別に学習計画を立案し、受験対策専門のプロ講師がマンツーマンによる個別指導によって合格に導きます。入学時に志望校が決まっていない場合は、まず基礎学力を身に付け、進路指導によって志望校が固まり次第、志望校対策を行っていきます。入学時は中学生の復習からスタートし、難関大に合格した生徒さまも珍しくありません。
私は高校1年生の時に複雑な友人関係などが原因で学校を休むことが多くなってしまいました。そして1度休んでしまうと学校に行けなくなってしまいました。家にいる間は勉強をする気にも、何もする気にもなりませんでした。しかし、そんな自分が嫌で進むことを決め、トライに転校することになりました。
トライ式高等学院に入学する前は友達ができるか不安でしたが、先生たちが同い年の子を紹介してくれたり、みんなフレンドリーに話してくれたので、その不安はすぐに消えました。入学するときは不安ばかりでしたが、いい友達もでき、今はトライに入ってよかったと思います。
久野千晴さん
布施キャンパス
私は、小学校4年生あたりから授業中にノートを書き終えることができない、テスト時間中に終わらせることができないといった悩みを抱えていました。勉強ができないまま、通信制高校に入学しましたが、ここでの人間関係がうまくいかず、トライ式高等学院に転入することを決めました。
トライ式こうでの生活や授業を受けていく中で、苦手な勉強や学習法がわからないという悩みをすっかり克服できたことに気づきました。トライ式高等学院は、自分のレベルに合わせて勉強できるところが利点です。私は他の生徒よりも勉強がかなり遅れているので、少しでもみんなと並べるように勉強を頑張りたいです。
上総優太さん
布施キャンパス