通信制高校・サポート校のトライ式高等学院。不登校・ひきこもりから大学進学!
大学進学、将来のためのキャリア教育から高卒認定対策まで。トライ式高等学院はお子さまに合わせて「在宅コース・通学コース・ネットコース」を選べる通信制高校サポート校です。学習面はもちろん精神面のサポートや、学校行事・イベントも充実しています。担当教師やキャンパス長が、お子さまの目標を徹底的にサポートいたします。
お子さまのライフスタイルに合わせて「在宅コース(在宅での訪問学習)」「通学コース(週1〜5日)」 「ネットコース」を選べます。3つのコースは状況に合わせていつでも変更ができるので、無理なく学習を続けられます。
住所 | 〒870-0026 大分県大分市金池町2丁目6-15 EME大分駅前ビル1F |
![]() |
---|---|---|
最寄り駅 | JR日豊本線・豊肥本線・久大本線「大分駅」 徒歩約2分 | |
電話番号 | 0120-919-439 | |
学校形態 | 通信制高校・サポート校 |
オープンキャンパスは、学校説明会、イベント(先輩と交流)、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会でトライ式高等学院の魅力をお伝えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。
先輩の体験談を聞く会では、学校説明会、体験談を聞く会、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会で様々な悩み・相談に対してお答えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。
将来の夢をゆっくり見つけていきたい、まずは高校卒業を目指したいという生徒さまのためのコースが普通科です。
学校行事やイベントを通じて人間関係を作りながら学校生活を楽しみ、様々なスキルを身に付けて専門学校進学や資格試験合格、就職などの進路を勝ち取っていきます。
途中で大学進学を目指すときには特進科にコースを変更することもできます。
将来、大学進学を目指す生徒さまのためのコースが特進科です。
生徒さまの志望校合格に向けて個別に学習計画を立案し、受験対策専門のプロ講師がマンツーマンによる個別指導によって合格に導きます。入学時に志望校が決まっていない場合は、まず基礎学力を身に付け、進路指導によって志望校が固まり次第、志望校対策を行っていきます。入学時は中学生の復習からスタートし、難関大に合格した生徒さまも珍しくありません。
僕は、中学3年間ずっと学校に行くことができず、外に出ることもできませんでした。1年生から2年生はずっとゲームばかりしていて、勉強も全くしていない状態で、3年生になってから周りが受験に向けて動きだしたので焦って色々な通信制高校を見て回りました。その中で、一番ビビッときたのがトライ式高等学院でした。トライ式高等学院に入学を決めた理由は先生方や先輩、キャンパスの雰囲気がとても良かったからです。トライ式高等学院に入ったばかりの頃は、不安や緊張で体調が悪くなったりもしました。しかし、先生方や先輩たちが優しく接してくれたので徐々に慣れ、気持ちよく登校できるようになりました。僕の将来の夢は、有名IT企業に勤めることです。きっかけは、先生から進められたプログラミングコースでHTMLなどの言語を学んだことです。トライのプログラミングコースでは週3回プログラミングの基礎を学び、webサイトの制作などを行っています。またトライの中でコンテストがあり、賞をもらうこともできました。今は高校生向けのコンテストに向けチームでwebサイト作りに励みながら、志望大学に向けた勉強もスタートしています。大分キャンパスはアットホームで居心地がとても良いです。絶対毎日通いたくなります!イベントもたくさんあって思い出作りもできるのでぜひ来てください!
Kさん
大分キャンパス
私は、高校2年生の時、イタリアに1年間留学する予定でしたが新型コロナウイルスの影響で行くことができなくなり語学の勉強に専念するために転校しました。トライ式高等学院に転校した当初は友達ができるのかとても不安でしたが、優しい先輩や先生方が温かく迎え入れてくれたので、その不安が一気になくなり、すぐに馴染むことができました。また、将来の夢がキャビンアテンダントのため、夢を叶えるために英検・TOEIC・中国語・イタリア語の検定や、その他の検定取得のため毎日キャンパスで朝から夕方まで勉強をしています。自分にとって必要な勉強に集中できるので、とても有意義な時間を過ごすことができています。授業では英検とTOEIC対策の授業を受けています。マンツーマンで教えていただけるので、自分のペースに合わせて先生が進めてくれます。苦手なところを重点的に教えてくれるので徐々に点数が上がってきました。キャンパスでは先生もほかの生徒も一人ひとりがとても優しく、毎日楽しいです。また、落ち着くこともできる場所です。
大分キャンパスでは月に1回イベントとホームルームがあります。イベントでは「うみたまご」に行ったり、香水作り体験やボルダリングなどを行いました。ホームルームでは生徒を中心にテーマを決め、ミニ討論会を行ったりもしました。通信制の学校やサポート校は本当に友達ができるのか、勉強をしっかりすることができるのか不安がたくさんあると思います。ですがその心配は無用です。イベントで新しい子と交流ができたり、県外のお友達ができたりより深い経験ができる魅力があります。皆さんもトライ式高等学院で有意義な高校生活を送ってみませんか?
Tさん
大分キャンパス