通信制高校・サポート校のトライ式高等学院。不登校・ひきこもりから大学進学!
大学進学、将来のためのキャリア教育から高卒認定対策まで。トライ式高等学院はお子さまに合わせて「在宅コース・通学コース・ネットコース」を選べる通信制高校サポート校です。学習面はもちろん精神面のサポートや、学校行事・イベントも充実しています。担当教師やキャンパス長が、お子さまの目標を徹底的にサポートいたします。
お子さまのライフスタイルに合わせて「在宅コース(在宅での訪問学習)」「通学コース(週1〜5日)」 「ネットコース」を選べます。3つのコースは状況に合わせていつでも変更ができるので、無理なく学習を続けられます。
住所 | 〒852-8135 長崎県長崎市千歳町2-8 久部第一ビル2F |
![]() |
---|---|---|
最寄り駅 | 長崎電気軌道「千歳町電停」より徒歩約1分(1Fがauのビル2F) | |
電話番号 | 0120-919-439 | |
学校形態 | 通信制高校・サポート校 |
将来の夢をゆっくり見つけていきたい、まずは高校卒業を目指したいという生徒さまのためのコースが普通科です。
学校行事やイベントを通じて人間関係を作りながら学校生活を楽しみ、様々なスキルを身に付けて専門学校進学や資格試験合格、就職などの進路を勝ち取っていきます。
途中で大学進学を目指すときには特進科にコースを変更することもできます。
将来、大学進学を目指す生徒さまのためのコースが特進科です。
生徒さまの志望校合格に向けて個別に学習計画を立案し、受験対策専門のプロ講師がマンツーマンによる個別指導によって合格に導きます。入学時に志望校が決まっていない場合は、まず基礎学力を身に付け、進路指導によって志望校が固まり次第、志望校対策を行っていきます。入学時は中学生の復習からスタートし、難関大に合格した生徒さまも珍しくありません。
私がトライ式高等学院に転入学した理由は、もともと通っていた高校に馴染めず、不登校になってしまったことがきっかけです。転校先を探していたところ、家の近くにトライ式高等学院があることを知り、興味を持ちました。実際にキャンパスを見学しに行ったときにはとても緊張していて、先生が怖かったらどうしようとか、友達作れるのかな、といった不安と心配が入り混じっていました。しかし、最初に話した先生はとても話しやすくて、徐々に緊張もほぐれていくのがわかりました。そしてその時、私はこの高校に入りたいなと思いました。
トライ式高等学院に転入学して1ヶ月が経とうとしていますが、担当の先生と仲良くなり、授業も楽しく受けられています。学校生活にもだんだん慣れてきて、毎回教室に来るのが楽しみです。
今後の高校生活で頑張りたいと思っていることが3つあります。1つ目は友達を作ることです。私はあまり積極的に話す方ではないので、自分から話しかけることを目標に頑張りたいと思います。2つ目はレポートを期限までに仕上げることです。私は面倒くさがりな性格で、これまで途中で諦めてしまうことが多かったので、計画的にレポートを進めていきたいです。3つ目は将来の夢に向かって勉強を頑張ることです。私には保育士になるという夢があります。この夢を実現できるように、まずは進学を目指して頑張っていきたいです。
約2年間のトライ式高等学院での高校生活、悔いの残らないよう、精一杯努力し、楽しみたいと思います。
津本小莉さん
長崎キャンパス
トライ式高等学院に転入学する以前、私は人間関係のことでたくさん悩み、傷ついてきました。そのためにとても内向的な性格になり、自分のこともあまり好きではありませんでした。そんな時に見つけたのがトライ式高等学院でした。
入学した当初は授業を受けるためだけに学校に通っている日々で、毎日だらだらした生活を送っていました。このままではだめだなと思いながらも、なかなか改善することができず、もがいていました。その時に先生に誘われたのは、全国の仲間が集う修学旅行でした。周りの人から見るとわかりにくいかもしれませんが、この修学旅行に参加して私は確実に成長できたと思います。自分に自信を持つこともできるようになりました。
今では授業を受けるのがとても楽しくなりました。先生方も優しくしてくださり、家族のあたたかいサポートもあって、充実した高校生活を送ることができています。これからも様々な経験を通して自分の課題と向き合いながら、自分自身を成長させられるように頑張っていきたいと思います。
小林未夏さん
長崎キャンパス
私は高校1年生の時に病気になり、それまで通っていた高校からトライ式高等学院に転入学しました。転入学した当初は通学が難しかったため、自宅型で授業を受けていました。体調も良くなってきて授業にも慣れてきた頃、先生から無理のない範囲で通学を勧めてもらい、週1回から通学を始めました。途中からは週2回の通学に増やすことができ、現在も継続して通えています。
1対1の授業は毎回濃い内容なので、しっかり勉強することができます。前の高校に通えなくなった時には大学進学を諦めていましたが、もう一度大学進学を目指すことにしました。筆記試験の対策はもちろんのこと、面接や小論文の指導もしていただいたおかげで、無事第一志望の大学に合格することができました。
先生とは勉強だけではなく、趣味や美味しいカフェの話、好きなアーティストの話で盛り上がることもあり、毎回楽しい時間を過ごしています。様々にサポートしてくださる先生方にとても感謝しています。
溝江愛さん
長崎キャンパス