四日市の通信制高校・サポート校ならトライ式高等学院 四日市キャンパス

お気軽にキャンパスまでお立ち寄りください お気軽にキャンパスまでお立ち寄りください

大学進学、将来のためのキャリア教育から高卒認定対策まで。トライ式高等学院はお子さまに合わせて「在宅コース・通学コース・ネットコース」を選べる通信制高校サポート校です。学習面はもちろん精神面のサポートや、学校行事・イベントも充実しています。担当教師やキャンパス長が、お子さまの目標を徹底的にサポートいたします。

四日市キャンパスの基本情報

選べる学習スタイル

お子さまのライフスタイルに合わせて「在宅コース(在宅での訪問学習)」「通学コース(週1〜5日)」 「ネットコース」を選べます。3つのコースは状況に合わせていつでも変更ができるので、無理なく学習を続けられます。

キャンパス長からのメッセージ

四日市キャンパスのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます!キャンパス長の細田淳です。
このページをご覧になっているみなさんは、様々な悩みや迷いがきっかけとなり、通信制高校が気になっているかと思います。
多くの生徒さんが「体調を崩して休みがちになった」「学校の雰囲気に馴染めなかった」「人間関係で悩んで登校しずらくなった」など、悩みと向き合いつつ勇気を振り絞って転校してくれています。
一人ひとりの将来の夢や目標は異なります。みなさんと正面から向き合い、一つひとつお悩みを解消し、成長のサポートができればと思い、日々キャンパスの運営に取り組んでいます。
ぜひ一度、キャンパスの雰囲気をご体感いただければ幸いです!
未来への第一歩を踏み出していただければ、それほど嬉しいことはございません。
みなさんにお会いできることを心よりお待ちしております。

細田淳

細田淳キャンパス長
教育プランナー兼カウンセラー

講師からのメッセージ

英語を専門に、基礎から共通テスト対策、最難関大学の二次試験まで指導しています。英語を学ぶ中で一番感じてほしいことは、英語を読めた時の楽しさです。今まではもしかしたら暗記と詰め込みの学習を強いられていたかもしれません。私が注力したいことは暗記ではなく、一生懸命英語と向き合い、苦労して読むということです。それが英語の醍醐味だからです。その時の達成感はひとしおで、暗記だけではこの達成感を感じることはできません。じっくり英語の面白さを味わいながら、一人ひとりのペースに合わせてゆっくりと進めていきます。一緒に頑張っていきましょう。

金聖倫

金聖倫講師

講師からのメッセージ

今までに多くの生徒を受け持ってきました。生徒によって状況は様々ですが、学校に馴染めなかったり友達関係や授業が辛く感じられたら、早めに頼れる人に相談してください。早いタイミングでの転校であれば、留年することなく今と同じ学年で転校することができますし、学習の遅れも少なくてすむので、同い年の人と一緒に大学へ入学することもできます。
今までに受け持った生徒の中には、高校を中退して通信制高校に入学し、留年・浪人することなく誰もが知っている有名な大学に入学した人もいます。高校を中退することは何も恥ずかしいことではありません。たまたま学校が自分の居場所ではなかっただけで、未来には皆さんの活躍の場が待っているかもしれません。勇気を出して次のステップに進みましょう!
トライ式高等学院では、学校では話せなかった悩みをじっくり話せて、自分のより良い将来を切り開くためのサポート体制が整っています。黙々とひたすら勉強するのもよし、友達を作って楽しく過ごすのもよし、自分流に活用してください。
私は苦手な人が多い数学や理科系科目を基礎から親切かつ丁寧に指導することを心がけています。本気で一流大学を目指して猛勉強したい人や、悩み事や将来のことについて話したい人も大歓迎です。

水谷友彦

水谷友彦講師

アクセス

住所 〒510-0075
三重県四日市市 安島1丁目2-5
パークサイドビル2F
四日市の地図
周辺地図を参照
最寄り駅 近鉄名古屋線「近鉄四日市駅」 徒歩4分
電話番号 0120-919-439
学校形態 通信制高校・サポート校

オープンキャンパス開催日程

中3生の方対象のオープンキャンパスを下記日程にて好評受付中!

オープンキャンパスは、学校説明会、イベント(先輩と交流)、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会でトライ式高等学院の魅力をお伝えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。

四日市キャンパスの開催日程

2023年10月07日(土)
11:00開演 / 12:30終演
トライ式高等学院 四日市キャンパス
三重県四日市市 安島1丁目2-5パークサイドビル2F
地図を見る

先輩の体験談を聞く会開催日程

中1~2年、高1~3年の方対象の先輩の体験談を聞く会を好評受付中!

先輩の体験談を聞く会では、学校説明会、体験談を聞く会、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会で様々な悩み・相談に対してお答えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。

四日市キャンパスの開催日程

2023年10月07日(土)
11:00開演 / 12:30終演
トライ式高等学院 四日市キャンパス
三重県四日市市 安島1丁目2-5パークサイドビル2F
地図を見る

四日市キャンパスブログ

トライ式高等学院が選ばれる理由

1対1だから向き合える。一人ひとりの明るい未来のために。

「家庭教師のトライ」が培ってきたマンツーマンの指導ノウハウを活かし、一人ひとりの夢や目標を設定し、お子さまの生活スタイルや性格なども考慮し、無理のないカリキュラムを設定いたします。

トライ式高等学院の強みは、全職員が「ご家族やお子さまの夢や目標を絶対にあきらめないこと」。

高校卒業はもちろんのこと、進学や就職などその先の進路が実現できるよう責任を持ってサポートします。

コース紹介

四日市キャンパス体験談

自分のペースで学べる

私は高校1年生のときに、自分の進路をもっと自由に考えたいと思っていました。そう思った理由は、以前通っていた高校は大学入学以外の進路を選べる環境ではなかったからです。自分が何になりたいのか、何をしたいのかを高校生活の中で決めて、残りの時間は夢への勉強に使いたいといった思いが強かったので、進学に向けた勉強もでき、自分のやりたいことを見つけるための自由な時間が取れるトライ式高等学院への転入を決めました。四日市キャンパスは静かで落ち着いた雰囲気なので、勉強に集中できます。また、先生方も優しく話しやすいので、わからないところを聞きやすく、私の長年の謎であった「炭素は分子を作らない」理由についても解明することができました。ここでは月に3回ほどイベントがあり、スポーツや映画の鑑賞会といったイベントを通じて友達を作ることもできました。あるとき、先輩方や同世代の人と、将来の夢や進路について聞きあうイベントがあり、そこで私は栄養士という将来の夢を見つけることができました。トライ式高等学院に入学したことで、日々の勉強によって自分の向き不向きを知り、イベントに参加することで友達と話す楽しさを知り、私が将来何になりたいのか、何をしたいのかを知ることができました。トライ式高等学院に入学してよかったです!

渡部美桜さん

渡部美桜さん

四日市キャンパス

続きを読む

わたしのトライ生活

私がトライ式高等学院を選んだのは、転校を迷っていたときに、すぐに入れたということが一番大きな理由でした。入学してそのときに必要だった単位をなんとか取りきり、前から英語に興味を持っていた私は、約三ヶ月間オーストラリアに留学することもできました。時間を自由に使えるところもトライ式高等学院のいいところだと思います。帰ってきてから新しいメンバーとも仲良くなり、毎週3日以上はキャンパスへ通学する毎日でした。留学を機に、ますます英語や海外のこと、国際関係などに興味を持つようになり、大学入学を目指すことにしました。スタッフさんからの勧めで、AO入試対策合宿に参加し、4日間は自己分析と面接練習にひたすら取り組みました。合宿から帰ってきてからも何度も志望理由書を書き直したり、面接練習をして無事に第一志望の大学に合格することができました。
合格してからは、それまでにも増して「勉強したい」という気持ちが強くなり、小論文でも日本史でもなく「法律」というマンツーマン授業を受けることにしました。集団授業ではないので、人とは異なった授業を、好きなタイミングから始められたのがとてもよかったです。大学に入学してからも、もっと英語の勉強を続けたいと思っています。

北川晴基さん

北川晴基さん

四日市キャンパス

続きを読む

東海エリアのキャンパス