通信制高校・サポート校のトライ式高等学院。不登校・ひきこもりから大学進学!
大学進学、将来のためのキャリア教育から高卒認定対策まで。トライ式高等学院はお子さまに合わせて「在宅コース・通学コース・ネットコース」を選べる通信制高校サポート校です。学習面はもちろん精神面のサポートや、学校行事・イベントも充実しています。担当教師やキャンパス長が、お子さまの目標を徹底的にサポートいたします。
お子さまのライフスタイルに合わせて「在宅コース(在宅での訪問学習)」「通学コース(週1〜5日)」 「ネットコース」を選べます。3つのコースは状況に合わせていつでも変更ができるので、無理なく学習を続けられます。
住所 | 〒500-8175 岐阜県岐阜市長住町2丁目7番地 アーバンフロントビル 2F |
![]() |
---|---|---|
最寄り駅 | JR各線「岐阜駅」長良口より徒歩約5分/名鉄「岐阜駅」より徒歩約1分 | |
電話番号 | 0120-919-439 | |
学校形態 | 通信制高校・サポート校 |
オープンキャンパスは、学校説明会、イベント(先輩と交流)、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会でトライ式高等学院の魅力をお伝えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。
先輩の体験談を聞く会では、学校説明会、体験談を聞く会、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会で様々な悩み・相談に対してお答えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。
将来の夢をゆっくり見つけていきたい、まずは高校卒業を目指したいという生徒さまのためのコースが普通科です。
学校行事やイベントを通じて人間関係を作りながら学校生活を楽しみ、様々なスキルを身に付けて専門学校進学や資格試験合格、就職などの進路を勝ち取っていきます。
途中で大学進学を目指すときには特進科にコースを変更することもできます。
将来、大学進学を目指す生徒さまのためのコースが特進科です。
生徒さまの志望校合格に向けて個別に学習計画を立案し、受験対策専門のプロ講師がマンツーマンによる個別指導によって合格に導きます。入学時に志望校が決まっていない場合は、まず基礎学力を身に付け、進路指導によって志望校が固まり次第、志望校対策を行っていきます。入学時は中学生の復習からスタートし、難関大に合格した生徒さまも珍しくありません。
私がトライ式高等学院に転校したのは高校2年生の12月です。勉強面では当時掲げていた志望校のレベルには全然足りていない状態でした。そこでキャンパス長と話をしてマンツーマン授業を受けることになりました。トライのマンツーマン授業の良いところは、自分が理解できるまで先生方が教えてくださること、そして学習するところにつけ加えて、様々な知識を教えてくださることです。自分の体調やペースに合わせて授業の内容や計画を進めることができるのも良いところです。また、授業以外でもキャンパスの先生たちと進路や日常的な会話をするなど明るい雰囲気があります。先生たちは親身になって話を聞いてくださるので自分の気持ちや健康のモチベーション維持につながっています。キャンパスの仲間と交流する機会も多く学校生活はとても充実しています。
馬場慶太さん
岐阜駅前キャンパス
私は長期間体調を崩してしまい、トライ式高等学院に転入してきました。転入時期が高校2年生の12月と、早いわけではなかったので、新しい環境に馴染むことができるのか、友達ができるのかという不安がありました。しかし、岐阜キャンパスには人の気持ちをよく考えることのできる人がとても多く、転入してくる私を迎え入れる温かな環境が整っていました。途中からトライ式高等学院に転校しても安心して登校することができます。また、岐阜キャンパスには楽しい行事もたくさんあります!岐阜キャンパスは、楽しむときは全力で楽しむ、集中して勉強するときは集中して取り組める、素晴らしい青春の場です。ぜひ、一緒に楽しい学校生活を送ってみませんか?
髙木陽太さん
岐阜駅前キャンパス
私はスポーツ推薦で高校に入学しました。1年過ごし、単位も取れて進級はできたものの、学習の遅れや人間関係の面倒くささから、このままこの高校で過ごしていて良いのかと悩むようになりました。また、私には大学に進学し、父親と同じ土木関係の仕事に就きたいという夢がありました。そのためには学力をつける必要があると思ったため、トライ式高等学院への転入を決めました。ここでは授業がマンツーマンのため、学びたい教科を好きな時間に組み入れることができます。わからないこともすぐに質問でき、その場で教えてもらえるので頭に入りやすいです。担任の先生は、私の苦手なところを把握し対応してくれるので、前の学校で苦手だった勉強が今では楽しいと思えるようになりました。何かしらの経験をして転入してくる生徒が多いトライ式高等学院では、自分と同じ経験してきている人たちへの信頼と安心感があり、コミュニケーションを取りやすいです。自分らしく生活できるようになったため、トライ式高等学院に来て本当に良かったと思えます。
太田創元さん
岐阜駅前キャンパス
私は中学生の時にいじめにあい、不登校になって、勉強することも人と関わることも避けていました。でも夢を見つけ、叶える努力をしようと思い、専門学校へ行きましたが、やはり中学時代のトラウマや勉強の遅れがあり、他の人との差を感じました。そこで、勉強を基礎から身につけようと思い、トライ式高等学院へ転校しました。トライ式高等学院は1対1の授業で自分のレベルに合わせて始めることができます。自分のペースで進めていけるのでまわりとの差も感じませんでした。そのおかげで、半年で中学校の学習の範囲を終わらせることができました!そして今では大学受験に向けて対策をしています!! 岐阜キャンパスでは友達もたくさんできて楽しい学校生活を過ごしています!
増田凪沙さん
岐阜駅前キャンパス
僕はトライ式高等学院に入学するまでは何をしていいか分からず、家でも何もすることなく毎日を過ごし、将来何になりたいかも全然決まっていませんでした。しかし、入学してから新しい環境で新しい友達ができて、日々充実した学校生活を送っています。これまでは大人になってから何をしたいかわかりませんでしたが、今はどんな仕事をしたいのかを見つけ、その仕事に就けるようにこの学校で頑張っています。
入学してから勉強をする機会も増え、授業もわかりやすいのでどんどん学力がついています。トライ式高等学院に入学して、将来どんな大人になりたいかを見つけるきっかけを得られ、家で何もしないよりこの学校で努力をして将来の自分について考えれば大人への道が切り開けることを今実感しています。
長屋和樹さん
岐阜駅前キャンパス