随時受付中!
岐阜駅前の通信制高校サポート校ならトライ式高等学院 岐阜駅前キャンパス
大学進学率69.8%で
通信制高校No.1!
不登校からの大学進学を目指すならトライ式高等学院。完全マンツーマン授業で、一人ひとりに合った高校生活が実現できます。
不登校からの大学進学を目指すならトライ式高等学院。完全マンツーマン授業で、一人ひとりに合った高校生活が実現できます。
不登校からの大学進学を目指すならトライ式高等学院。完全マンツーマン授業で、一人ひとりに合った高校生活が実現できます。
コースや授業の詳しい内容、
1日のスケジュール例などが
載った資料を
メールで
お届けします(郵送も可能)
住所 | 〒500-8175 岐阜県岐阜市長住町2丁目7番地 アーバンフロントビル 2F |
---|
住所 | 〒500-8175 岐阜県岐阜市長住町2丁目7番地 アーバンフロントビル 2F |
---|---|
アクセス | JR各線「岐阜駅」長良口より徒歩約5分/名鉄「岐阜駅」より徒歩約1分 |
TEL | 0120-919-439 ※9:00~22:00 / 土日祝対応 |
開校時間 | 9:00~16:00(日祝除く) ※自習スペースは最大22:00まで利用可能 |
対象学年 | 高等学院:高校1~3年生・高卒生 中等部 :中学1~3年生 |
駐車場 | 駐車場はお近くのコインパーキングをご利用ください。 |
駐輪場 | 塾生の駐輪場はご来校時にご案内いたします。 |
設備 |
|
登校頻度(週1回〜週5回)や登校時間、一週間の時間割、受講スタイルなどを自由に選ぶことができます。
コース
受講スタイル
サークル活動や部活動、体育祭や文化祭、修学旅行など様々なイベントや行事があります。友人との思い出をたくさん作ることができます。参加はすべて自由です。
オープンキャンパスは、学校説明会、先輩との交流、個別相談(任意)の3部構成となっています。参加費は無料です。お子さまのみ、保護者の方のみのご参加も大歓迎です。
こんにちは!キャンパス長の松枝加笑です。
岐阜キャンパスのページをご覧いただき、ありがとうございます。
今こちらのページをご覧いただいているみなさんは、様々な理由から通信制高校への入学を検討しているかと思います。
入学当初はほとんどの生徒が何らかの悩みや不安を抱えています。その中で、完全マンツーマン授業や学校行事・イベントへの参加を通じて、徐々に元気を取り戻していきます。仲間とともにたくさんの挑戦や経験をする中で、何事にも前向きに取り組めるようになっていきます。
岐阜キャンパスはアットホームで笑顔の絶えないキャンパスです!
過去にみなさんと同じように苦しんだり悩んだ経験を持つ仲間、自分の夢や目標に向かって一歩ずつ進んでいる仲間、楽しい毎日を過ごしている仲間が待っています!
みなさんのこれからの人生を、より豊かにするお手伝いができればと思っています。
ぜひ一度岐阜キャンパスへお越しください!
みなさんとお会いできることを心より楽しみにしております!
※所属講師の一部です
私がトライ式高等学院に転校したのは高校2年生の12月です。勉強面では当時掲げていた志望校のレベルには全然足りていない状態でした。そこでキャンパス長と話をしてマンツーマン授業を受けることになりました。トライのマンツーマン授業の良いところは、自分が理解できるまで先生方が教えてくださること、そして学習するところにつけ加えて、様々な知識を教えてくださることです。自分の体調やペースに合わせて授業の内容や計画を進めることができるのも良いところです。また、授業以外でもキャンパスの先生たちと進路や日常的な会話をするなど明るい雰囲気があります。先生たちは親身になって話を聞いてくださるので自分の気持ちや健康のモチベーション維持につながっています。キャンパスの仲間と交流する機会も多く学校生活はとても充実しています。
馬場慶太さん
岐阜駅前キャンパス
私は長期間体調を崩してしまい、トライ式高等学院に転入してきました。転入時期が高校2年生の12月と、早いわけではなかったので、新しい環境に馴染むことができるのか、友達ができるのかという不安がありました。しかし、岐阜キャンパスには人の気持ちをよく考えることのできる人がとても多く、転入してくる私を迎え入れる温かな環境が整っていました。途中からトライ式高等学院に転校しても安心して登校することができます。また、岐阜キャンパスには楽しい行事もたくさんあります!岐阜キャンパスは、楽しむときは全力で楽しむ、集中して勉強するときは集中して取り組める、素晴らしい青春の場です。ぜひ、一緒に楽しい学校生活を送ってみませんか?
髙木陽太さん
岐阜駅前キャンパス
私はスポーツ推薦で高校に入学しました。1年過ごし、単位も取れて進級はできたものの、学習の遅れや人間関係の面倒くささから、このままこの高校で過ごしていて良いのかと悩むようになりました。また、私には大学に進学し、父親と同じ土木関係の仕事に就きたいという夢がありました。そのためには学力をつける必要があると思ったため、トライ式高等学院への転入を決めました。ここでは授業がマンツーマンのため、学びたい教科を好きな時間に組み入れることができます。わからないこともすぐに質問でき、その場で教えてもらえるので頭に入りやすいです。担任の先生は、私の苦手なところを把握し対応してくれるので、前の学校で苦手だった勉強が今では楽しいと思えるようになりました。何かしらの経験をして転入してくる生徒が多いトライ式高等学院では、自分と同じ経験してきている人たちへの信頼と安心感があり、コミュニケーションを取りやすいです。自分らしく生活できるようになったため、トライ式高等学院に来て本当に良かったと思えます。
太田創元さん
岐阜駅前キャンパス
私は中学生の時にいじめにあい、不登校になって、勉強することも人と関わることも避けていました。でも夢を見つけ、叶える努力をしようと思い、専門学校へ行きましたが、やはり中学時代のトラウマや勉強の遅れがあり、他の人との差を感じました。そこで、勉強を基礎から身につけようと思い、トライ式高等学院へ転校しました。トライ式高等学院は1対1の授業で自分のレベルに合わせて始めることができます。自分のペースで進めていけるのでまわりとの差も感じませんでした。そのおかげで、半年で中学校の学習の範囲を終わらせることができました!そして今では大学受験に向けて対策をしています!! 岐阜キャンパスでは友達もたくさんできて楽しい学校生活を過ごしています!
増田凪沙さん
岐阜駅前キャンパス
僕はトライ式高等学院に入学するまでは何をしていいか分からず、家でも何もすることなく毎日を過ごし、将来何になりたいかも全然決まっていませんでした。しかし、入学してから新しい環境で新しい友達ができて、日々充実した学校生活を送っています。これまでは大人になってから何をしたいかわかりませんでしたが、今はどんな仕事をしたいのかを見つけ、その仕事に就けるようにこの学校で頑張っています。
入学してから勉強をする機会も増え、授業もわかりやすいのでどんどん学力がついています。トライ式高等学院に入学して、将来どんな大人になりたいかを見つけるきっかけを得られ、家で何もしないよりこの学校で努力をして将来の自分について考えれば大人への道が切り開けることを今実感しています。
長屋和樹さん
岐阜駅前キャンパス