広島の通信制高校・サポート校ならトライ式高等学院 広島キャンパス

広島駅から徒歩5分!最高の立地です 広島駅から徒歩5分!最高の立地です

大学進学、将来のためのキャリア教育から高卒認定対策まで。トライ式高等学院はお子さまに合わせて「在宅コース・通学コース・ネットコース」を選べる通信制高校サポート校です。学習面はもちろん精神面のサポートや、学校行事・イベントも充実しています。担当教師やキャンパス長が、お子さまの目標を徹底的にサポートいたします。

広島キャンパスの基本情報

選べる学習スタイル

お子さまのライフスタイルに合わせて「在宅コース(在宅での訪問学習)」「通学コース(週1〜5日)」 「ネットコース」を選べます。3つのコースは状況に合わせていつでも変更ができるので、無理なく学習を続けられます。

キャンパス長からのメッセージ

トライ式高等学院広島キャンパスのホームページをご覧頂いている皆さま、こんにちは。 広島キャンパス長の宮内です。
広島キャンパスでは、在籍している生徒数が比較的多いキャンパスです。在籍されている生徒さん一人ひとりの学力、体調に合わせて1対1の授業を行っております。個性豊かな講師の先生方、スタッフ、社員で毎日楽しく過ごしています。週2日の自由参加のホームルームを通して気の合う友人との繋がりを増やしていっています。「高等学院に来て笑顔が増えた!」一人でも多くの生徒さんにそう言っていただけるようなキャンパスを目指しています。思春期で経験したこと全てが必ず、将来皆さんの人生を豊かにします。私自身も、生徒さんとの関わりの中で成長している日々です。広島キャンパスで皆さまとお会いできることを楽しみにしております!

宮内亜夕

宮内亜夕キャンパス長
教育プランナー兼カウンセラー

キャンパス長からのメッセージ

こんにちは!広島キャンパスの平原です。

現状を変えたいと思ってこのホームページを見てくださったあなた!
トライ式高等学院では、その思いを叶えることができます。
まずは「トライ式高等学院ってどんなところだろう?」と一歩踏み出してHPを見に来てくれてありがとうございます。もう一歩踏み出して、一度広島キャンパスに来てみませんか?
広島キャンパスでは、生徒さん同士はもちろんですが、講師やスタッフ、キャンパス長全員が、いつも楽しくキャンパスライフを送っています。
授業以外では、林間学校や修学旅行をはじめとするイベントが盛りだくさんです。
少しでも迷ったら一度高等学院に足を運んでみてください。きっと明るい未来が待っています。皆様とお会いできる日を職員一同楽しみにしています!

平原唯

平原唯キャンパス長
教育プランナー兼カウンセラー

講師からのメッセージ

様々な理由で不安を抱えながら転入してきた生徒たちが和やかな雰囲気の中、それぞれの目標に向かって頑張っています。思春期の多感な時期に環境を変え、新たにスタートを切ることはとてもパワーが要ることですが、思い切ってこのキャンパスに来てくれた子供たちを誇りに思います。生活リズムから整えなければならない生徒から、自学自習がしっかりできて授業時間は主に質問にあてる生徒など色々ですが、私たち教師は一人ひとりに寄り添いながら各々のペースで取り組むことができるようサポートしています。ご両親やお友達とはまた違う存在として信頼され、頼りにされ、子供たちの成長を一緒に見守ることができればと思っています。

吉田文

吉田文講師

アクセス

住所 〒732-0053
広島県広島市東区若草町11-1
ザ・広島タワー1F
広島の地図
周辺地図を参照
最寄り駅 JR各線「広島駅」新幹線口より徒歩約3分
電話番号 0120-919-439
学校形態 通信制高校・サポート校

オープンキャンパス開催日程

中3生の方対象のオープンキャンパスを下記日程にて好評受付中!

オープンキャンパスは、学校説明会、イベント(先輩と交流)、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会でトライ式高等学院の魅力をお伝えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。

広島キャンパスの開催日程

2023年12月17日(日)
11:00開演 / 12:30終演
トライ式高等学院 広島キャンパス
広島県広島市東区若草町11-1ザ・広島タワー1F
地図を見る

先輩の体験談を聞く会開催日程

中1~2年、高1~3年の方対象の先輩の体験談を聞く会を好評受付中!

先輩の体験談を聞く会では、学校説明会、体験談を聞く会、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会で様々な悩み・相談に対してお答えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。

広島キャンパスの開催日程

2023年12月17日(日)
11:00開演 / 12:30終演
トライ式高等学院 広島キャンパス
広島県広島市東区若草町11-1ザ・広島タワー1F
地図を見る

広島キャンパスブログ

トライ式高等学院が選ばれる理由

1対1だから向き合える。一人ひとりの明るい未来のために。

「家庭教師のトライ」が培ってきたマンツーマンの指導ノウハウを活かし、一人ひとりの夢や目標を設定し、お子さまの生活スタイルや性格なども考慮し、無理のないカリキュラムを設定いたします。

トライ式高等学院の強みは、全職員が「ご家族やお子さまの夢や目標を絶対にあきらめないこと」。

高校卒業はもちろんのこと、進学や就職などその先の進路が実現できるよう責任を持ってサポートします。

コース紹介

広島キャンパス体験談

転校を考えているみなさんへ

私は、全日制の高校に入学してすぐ、新しい環境になじめなかったストレスで体調を崩してしまい、毎日学校に通うことができなくなってしまいました。しかし、どうしても勉強がしたかったので、自分のペースで授業を受けられるこのトライ式高等学院に転学を決めました。
最初は、あまり人と関わらず、イベントにも参加していなかったのですが、「このままではいけない」と思い、思い切ってハワイキャンプのイベントに参加しました。このイベントで私は多くのことを経験し、人と関わることの楽しさや、本来の自分の在り方など、本当にたくさんのことを学びました。この経験は一生忘れないと思います。
その後も、たくさんのイベントに参加し、仲の良い友達もできました。勉強にも集中して取り組み、英検や漢検などたくさんの資格を取りました。そして、多くの先生方に支えられ、無事大学にも合格することができました。
これから入学するみなさんに、2つアドバイスしたいことがあります。1つ目は、何にでも挑戦してみることです。経験したことは、絶対にいつか自分のためになります。2つ目は、やりたいことをとことんやることです。トライ式高等学院では、授業時間以外の時間の使い方は個人の自由なので、その時間で自分のやりたいことをたくさんやってほしいです。高校生活は短いので、その時その時を精いっぱい楽しんだほうが後から後悔しないと私は思います。これからトライ式高等学院に入学される皆さん、高校生活を楽しんでください。

児玉真奈実さん

児玉真奈実さん

広島キャンパス

続きを読む

トライで見つけた新しい自分

私は、全日制の高校の学習のペースや課題の量などが自分には速すぎると感じ、自分に合ったペースで勉強がしたいと思い、トライ式高等学院に転学しました。
トライ式高等学院では、先生方が私のペースに合わせて授業をしてくださるので、一つひとつの単元に疑問を残すことなく、学習を進めることができています。また、勉強する科目を自分の受験科目だけに絞ることができたので、以前よりも効率よく勉強することができ、勉強以外に使える時間が増えました。私はその時間を、主に家族や友達との交流や、自分の趣味などに費やしています。家族との会話を以前よりも増やすことができたし、この学校では趣味の合う友達ができました。自分の趣味という面では、イラストを描くという新しい趣味を見つけることもでき、前よりも充実した高校生活を送ることができています。

今田彩葉さん

今田彩葉さん

広島キャンパス

続きを読む

Grabyourdream!

体調が優れず、何かを変えたいとずっと思っていたところ、「トライ式高等学院」に出会いました。家から通いやすく行きやすかったので、とてもいいと思い入学しました。
初めてキャンパスに行ったときには不安がありましたが、入ってみるととてもなじみやすくて良い環境でした。トライ式高等学院の中等部に入ったのは中3の秋だったのですが、高校生がみんな受け入れてくれて、楽しく学校に通えています。しっかり勉強ができる環境になっており、メリハリをつけて勉強もでき、わからないところは先生や高校生の先輩たちが教えてくれます。また、しっかりと休憩も取れて良いです。勉強、ランチタイム、遊び、と1日のリズムが作れていて毎日楽しく過ごせています。
最後にメッセージ。トライでは自分を変えていけると思います。やりたいことをしっかりと見つけ、トライで夢を広げましょう!

中島悠登さん

中島悠登さん

広島キャンパス

続きを読む

広島県のキャンパス

中国エリアのキャンパス