アオッサの通信制高校・サポート校ならトライ式高等学院 アオッサキャンパス

福井市のシンボル恐竜広場から徒歩3分★ 福井市のシンボル恐竜広場から徒歩3分★

大学進学、将来のためのキャリア教育から高卒認定対策まで。トライ式高等学院はお子さまに合わせて「在宅コース・通学コース・ネットコース」を選べる通信制高校サポート校です。学習面はもちろん精神面のサポートや、学校行事・イベントも充実しています。担当教師やキャンパス長が、お子さまの目標を徹底的にサポートいたします。

アオッサキャンパスの基本情報

選べる学習スタイル

お子さまのライフスタイルに合わせて「在宅コース(在宅での訪問学習)」「通学コース(週1〜5日)」 「ネットコース」を選べます。3つのコースは状況に合わせていつでも変更ができるので、無理なく学習を続けられます。

キャンパス長からのメッセージ

トライ式高等学院 アオッサキャンパスは、JR福井駅から徒歩1分の立地にあり、県内から多くの生徒が通学しています。
生徒たちの目標は様々です。大学受験や資格取得に懸命に向き合っている生徒がいます。人に対する苦手意識を克服しながら、キャンパスで友人を増やしている生徒がいます。体調や生活リズムを整えながら、夢を実現しようとしている生徒がいます。最初は、多くの生徒たちが不安を抱えていました。しかし、講師や職員と話したり、キャンパスに通う仲間たちとふれあったりすることで、生徒たちは目標を見つけ、実現のために前進していきます。自分の可能性を実感しながら目標に向かう生徒たちは、キラキラと輝いています。
少しでも興味がある方は、ご相談を承ります。キャンパスはもちろん、ご自宅に伺うことも可能です。授業のこと、学校生活、生徒たちの様子など、気になることは何でもお話しします。職員一同、お待ちしています。

力野貞治

力野貞治キャンパス長
教育プランナー兼カウンセラー

講師からのメッセージ

トライ式高等学院アオッサ校で、数学を担当しています。
数学担当として「わかりやすい授業」・「基礎基本を大切にする授業」に力を入れてきました。
本キャンパスでの授業形態は、マンツーマン個別指導であるため質問もしやすく、より丁寧な指導が受けられます。
授業内容が理解できれば、その授業は楽しくなります。そして、基礎基本が理解できれば、応用力も身につきます。
生徒さんは一人ひとり異なりますが、高等学校を卒業したいという気持ちは、生徒の皆さんが持っています。
そのため我々講師は、「学校では生徒が主役」との思いで、生徒さん一人ひとりと向き合い、悩みを共有し、目標に向かって努力します。
まずは一度アオッサキャンパスにお越しください。多くの仲間が待っています。一緒に頑張りましょう。

中西輝夫

中西輝夫講師

講師からのメッセージ

みなさんこんにちは!キャンパススタッフの本道です。
アオッサキャンパスを一言で表すと明るく楽しい場所です。
開放的な雰囲気で、先生と生徒、生徒同士の距離が近く、いつも和気あいあいとしています。
また、個人の悩み相談も常にできる環境が整っていますのでご安心ください!
トライ式高等学院では、人と比べるのではなく、生徒一人ひとりの個性を引き出します。
その個性を活かし、それぞれのなりたい大人になるためのサポートをします。
もし今、学校生活や人間関係で悩んでいたり、迷っていたりする人がいたら、
私たちと一緒に自分のなりたい未来(ビジョン)を描いていきませんか?
自分にしかできない事は必ずあります。
自分を縛らず、可能性を信じて好きな事を全力で楽しみましょう。

本道陽果

本道陽果講師

アクセス

住所 〒910-0858
福井県福井市手寄1丁目4-1
AOSSA 2F
アオッサの地図
周辺地図を参照
最寄り駅 JR北陸本線「福井駅」東口より徒歩約1分
電話番号 0120-919-439
学校形態 通信制高校・サポート校

オープンキャンパス開催日程

中3生の方対象のオープンキャンパスを下記日程にて好評受付中!

オープンキャンパスは、学校説明会、イベント(先輩と交流)、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会でトライ式高等学院の魅力をお伝えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。

アオッサキャンパスの開催日程

2023年10月09日(月)
10:30開演 / 12:00終演
トライ式高等学院 アオッサキャンパス
福井県福井市手寄1丁目4-1AOSSA 2F
地図を見る
2023年10月22日(日)
10:30開演 / 12:00終演
トライ式高等学院 アオッサキャンパス
福井県福井市手寄1丁目4-1AOSSA 2F
地図を見る

先輩の体験談を聞く会開催日程

中1~2年、高1~3年の方対象の先輩の体験談を聞く会を好評受付中!

先輩の体験談を聞く会では、学校説明会、体験談を聞く会、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会で様々な悩み・相談に対してお答えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。

アオッサキャンパスの開催日程

2023年10月09日(月)
10:30開演 / 12:00終演
トライ式高等学院 アオッサキャンパス
福井県福井市手寄1丁目4-1AOSSA 2F
地図を見る
2023年10月22日(日)
10:30開演 / 12:00終演
トライ式高等学院 アオッサキャンパス
福井県福井市手寄1丁目4-1AOSSA 2F
地図を見る

アオッサキャンパスブログ

トライ式高等学院が選ばれる理由

1対1だから向き合える。一人ひとりの明るい未来のために。

「家庭教師のトライ」が培ってきたマンツーマンの指導ノウハウを活かし、一人ひとりの夢や目標を設定し、お子さまの生活スタイルや性格なども考慮し、無理のないカリキュラムを設定いたします。

トライ式高等学院の強みは、全職員が「ご家族やお子さまの夢や目標を絶対にあきらめないこと」。

高校卒業はもちろんのこと、進学や就職などその先の進路が実現できるよう責任を持ってサポートします。

コース紹介

アオッサキャンパス体験談

安心してください!

私は以前全日制高校に入学しましたが、クラスの人間関係が原因で相談室に通っていました。辛かったので「いっそのこと環境ごと変えてしまいたい」という気持ちが少しずつ芽生え、両親や相談室の先生に相談したところ、トライ式高等学院へ転校することになりました。入る前は「友達できるかな」「この先どうなるんだろう」と不安だらけでしたが、オープンキャンパスに参加した時に先輩たちが過去の自分のことや学校について詳しく教えてくれました。辛い経験をしたのは自分だけじゃないんだと安心し、勇気を出して新しい一歩を踏み出すことができました。最初は右も左もわからなかったですが、受験勉強をしたり、生徒会長をやらせていただいたり、弁論大会に参加したり様々な経験ができました。そして、幸せなことにたくさん友達ができました。イベントなどで勇気を出して声をかけてみたらいつの間にか友達になっていました。今転校を悩んでいる方へ。きっと不安で泣きたくなる方もいるでしょう。私も当時トライ式高等学院へ足を踏み入れる時は緊張しました。ですが、ここは優しくて思いやりのある生徒であふれています。ぜひトライ式高等学院へ第一歩を踏み出してみてください!待ってます!

中谷瑠衣さん

中谷瑠衣さん

アオッサキャンパス

続きを読む

毎日楽しいキャンパスライフ!

高校1年生の時に自立神経の病気になり、学校に通う事が難しくなりました。そんな時に相談室の先生がトライ式高等学院を紹介してくださったことが転校するきっかけになりました。トライ式高等学院に転校する前は毎日不安でいっぱいでしたが、キャンパス長や先生方がとても優しく、だんだん不安も減り、安心して毎日通学できるようになりました。友達ができるか心配していましたが、イベントやホームルームに参加することで友達が増えていき、毎日友達とお話しする事がとても楽しいです。勉強面でもマンツーマン授業やAIタブレットを使った学習で、大学進学に向けて頑張っています!将来の夢は大学に進学し、社会福祉士の資格を取ることです!

林萌未さん

林萌未さん

アオッサキャンパス

続きを読む

バイクもバイトも勉強も!充実した日々

僕は、高校1年生の10月ごろに学校へ行かなくなってしまいました。そこから約半年引きこもっていましたが、その間に次の学年へ進級できないと言われ、流石にまずいと思い、通信制の高校へ行くことを決めました。進級できなくなるギリギリのタイミングで親がトライ式高等学院を勧めてくれたので転校することにしました。
転校して変わったことは、外に出て何かをするようになったことです!普通自動二輪の免許を取得したり、バイクを買うためにアルバイトも始めました。トライに入らなければ外に出られなかったかもしれないと考えると、きっかけを作ってもらえたことに感謝しています!そして今頑張っていることは、勉強です。国公立大学への進学を目指しています。同じトライの生徒もたくさん勉強しているので、刺激を受けています。
みんなに負けないように自分も頑張ります!
将来の夢は、今は特には考えていません。ですが、昔の夢であった警察官の方からお話を聞くセミナーがトライであったので、また少しだけ興味を持ちはじめています。何にしろ、まずは大学へ合格することが先なので、それを目標に頑張りたいです!

米村悠大さん

米村悠大さん

アオッサキャンパス

続きを読む

信越・北陸エリアのキャンパス