長野の通信制高校・サポート校ならトライ式高等学院 長野キャンパス

快適な環境で勉強もはかどります! 快適な環境で勉強もはかどります!

大学進学、将来のためのキャリア教育から高卒認定対策まで。トライ式高等学院はお子さまに合わせて「在宅コース・通学コース・ネットコース」を選べる通信制高校サポート校です。学習面はもちろん精神面のサポートや、学校行事・イベントも充実しています。担当教師やキャンパス長が、お子さまの目標を徹底的にサポートいたします。

長野キャンパスの基本情報

選べる学習スタイル

お子さまのライフスタイルに合わせて「在宅コース(在宅での訪問学習)」「通学コース(週1〜5日)」 「ネットコース」を選べます。3つのコースは状況に合わせていつでも変更ができるので、無理なく学習を続けられます。

キャンパス長からのメッセージ

長野キャンパスの窪田です。今、様々な理由で今の学校に登校できていない生徒さんが多くいらっしゃいます。体調面、精神面など今までなかなか理解してもらえず登校できていない生徒の皆さん、ぜひ一度長野キャンパスにお越しください!無理のないよう徐々に登校日数を増やす練習をしていきましょう。
キャンパスでは友人作りや達成感を味わうためのイベントもたくさんあり、日々成長していきます。今までの自分を乗り越え、さらに進学後や社会人になってからも自信をもって自立して生きていけるよう、成功体験を一つひとつ一緒に積み重ねていきましょう!
将来の夢に向けて全力でサポートしていきます。ご相談、お待ちしております。

窪田政之

窪田政之キャンパス長
教育プランナー兼カウンセラー

講師からのメッセージ

多くの学校では大人数での授業が中心ですが、トライ式高等学院ではマンツーマンで授業が行われます。進路について一緒に悩み、それぞれの勉強の進度に合わせて受験までのスケジュールを考えていきます。
私が何より大切にしていることは「やりたいことをやる」ということです。このキャンパスに嫌々通っている人は一人もいません。自分で希望して、一歩踏み出して、前向きに考えて、皆ここにいます。ここは学校であり、居心地の良い塾でもあり、思い思いに過ごす放課後の教室のようでもあり、大学のキャンパスのようでもあります。自分の希望する将来に向かい、自らの力で自由に羽ばたけるようサポートするのが私の役目だと考えています。無駄なことはしない、やりたくないこともやらない。目的地までの最短距離を自分のペースで進んでいきましょう。

佐藤百合子

佐藤百合子講師

講師からのメッセージ

長野キャンパスは2020年に移転開校したばかりで新しく、目の前には公園の緑道が広がる快適な環境です。さらに、生徒のみなさんやスタッフ、講師陣の温かい人柄により、とても居心地の良いキャンパスになっています。私は文系科目を中心に講師をしていますが、授業時間はもちろん、休憩中や昼食時にキャンパスの生徒と話す時間が大好きです。授業や進路のこと、家族や友達のこと、趣味や日常の何気ない雑談。生徒一人ひとりが自分のペースで自由に会話できるからこそ、安心して将来を考え、高校卒業やその先の進路のために頑張れるのだと思います。迷いや悩みもあって当たり前。何でも話してください。一緒に考えて、一緒に行動していきましょう。

上野淑子

上野淑子講師

アクセス

住所 〒380-0824
長野県長野市南石堂町1971 A-ONE City the agora 3F
長野の地図
周辺地図を参照
最寄り駅 JR長野新幹線・信越線「長野駅」より徒歩1分
電話番号 0120-919-439
学校形態 通信制高校・サポート校

オープンキャンパス開催日程

中3生の方対象のオープンキャンパスを下記日程にて好評受付中!

オープンキャンパスは、学校説明会、イベント(先輩と交流)、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会でトライ式高等学院の魅力をお伝えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。

長野キャンパスの開催日程

2023年10月07日(土)
11:00開演 / 12:30終演
トライ式高等学院 長野キャンパス
長野県長野市南石堂町1971 A-ONE City the agora 3F
地図を見る
2023年10月21日(土)
11:00開演 / 12:30終演
トライ式高等学院 長野キャンパス
長野県長野市南石堂町1971 A-ONE City the agora 3F
地図を見る

先輩の体験談を聞く会開催日程

中1~2年、高1~3年の方対象の先輩の体験談を聞く会を好評受付中!

先輩の体験談を聞く会では、学校説明会、体験談を聞く会、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会で様々な悩み・相談に対してお答えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。

長野キャンパスの開催日程

2023年10月07日(土)
11:00開演 / 12:30終演
トライ式高等学院 長野キャンパス
長野県長野市南石堂町1971 A-ONE City the agora 3F
地図を見る
2023年10月21日(土)
11:00開演 / 12:30終演
トライ式高等学院 長野キャンパス
長野県長野市南石堂町1971 A-ONE City the agora 3F
地図を見る

長野キャンパスブログ

トライ式高等学院が選ばれる理由

1対1だから向き合える。一人ひとりの明るい未来のために。

「家庭教師のトライ」が培ってきたマンツーマンの指導ノウハウを活かし、一人ひとりの夢や目標を設定し、お子さまの生活スタイルや性格なども考慮し、無理のないカリキュラムを設定いたします。

トライ式高等学院の強みは、全職員が「ご家族やお子さまの夢や目標を絶対にあきらめないこと」。

高校卒業はもちろんのこと、進学や就職などその先の進路が実現できるよう責任を持ってサポートします。

コース紹介

長野キャンパス体験談

トライ式高等学院に入って良かったこと。

僕は腰の怪我が原因で半年間寝たきりになりました。「このままではダメだ」と思いトライ式高等学院へ入学しました。これから僕が高等学院に入って良かったと感じたことを2つお伝えしたいと思います。
1つ目は自分に合わせて勉強ができることです。僕は腰を怪我しているため、座って授業を受けることが難しいです。加えて半年間も勉強していなかったため、どこから手をつければいいかわかりませんでした。しかし先生方が僕のわかっていないところを見つけ、一から丁寧に教えてくださったので前向きに勉強に取り組めています。今は大学入学を目指し、AIタブレットを活用して勉強をがんばっています。
2つ目は豊富な行事があることです。高等学院では月に何回か交流会があります。この間は動物園に行きました。僕は運動不足気味なので、このような機会があると助かります。友達ともたくさん話せるのですごく楽しいです。
今、僕は勉強も遊びも充実した生活を送れています。もっと仲間が増えたらもっと楽しくなると思います。ぜひ一度遊びに来てください。

依田裕人さん

依田裕人さん

長野キャンパス

続きを読む

生徒みんな優しいです!

私は高校2年生の10月に転校しました。登校時間が自由なため、自分の時間をしっかりとることができます。今は週2回登校をし、数学と国語の授業を受けています。文化祭などのイベントもあり、とても楽しいです。将来の夢はまだ決まっていませんが、先生方と一緒に時間をかけて探していきます。生徒はみんな優しいので安心して過ごせます。ぜひ一度見学に来てください。

神保愛海さん

神保愛海さん

長野キャンパス

続きを読む

トライ式高等学院の魅力!

気さくで相談に乗ってくれる優しい先生や先輩方がたくさんいて、雰囲気は最高です。みんなでトライ式高等学院を盛り上げていきましょう。

大日方優喜さん

大日方優喜さん

長野キャンパス

続きを読む

長野県のキャンパス

信越・北陸エリアのキャンパス