通信制高校・サポート校のトライ式高等学院。不登校・ひきこもりから大学進学!
大学進学、将来のためのキャリア教育から高卒認定対策まで。トライ式高等学院はお子さまに合わせて「自宅型・通塾型」を選べる通信制高校サポート校です。学習面はもちろん精神面のサポートや、学校行事・イベントも充実しています。担当教師やキャンパス長が、お子さまの目標を徹底的にサポートいたします。
お子さまのライフスタイルに合わせて「自宅型(在宅での訪問学習)」もしくは「通学型(週1〜5日)」を選べます。自宅型⇔通学型は状況に合わせていつでも変更ができるので、無理なく学習を続けられます。
住所 | 〒960-8031 福島県福島市栄町7-33 錦ビル3F |
![]() |
---|---|---|
最寄り駅 | JR東北本線「福島駅」 より徒歩約3分 | |
電話番号 | 0120-919-439 | |
学校形態 | 通信制高校・サポート校 |
オープンキャンパスは、学校説明会、イベント(先輩と交流)、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会でトライ式高等学院の魅力をお伝えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。
2019年12月07日(土)
11:00開演 / 12:30終演 |
トライ式高等学院 仙台キャンパス にて合同開催 宮城県仙台市宮城野区榴岡1-6-30ディーグランツ仙台ビル3F 地図を見る |
好評のうちに
締め切りました |
---|
先輩の体験談を聞く会では、学校説明会、体験談を聞く会、個別相談の3部構成となっていて、それぞれの会で様々な悩み・相談に対してお答えします。参加費無料となりますので、お申し込みお待ちしております。
2019年12月07日(土)
11:00開演 / 12:30終演 |
トライ式高等学院 仙台キャンパス にて合同開催 宮城県仙台市宮城野区榴岡1-6-30ディーグランツ仙台ビル3F 地図を見る |
好評のうちに
締め切りました |
---|
将来の夢をゆっくり見つけていきたい、まずは高校卒業を目指したいという生徒さまのためのコースが普通科です。
学校行事やイベントを通じて人間関係を作りながら学校生活を楽しみ、様々なスキルを身に付けて専門学校進学や資格試験合格、就職などの進路を勝ち取っていきます。
途中で大学進学を目指すときには特進科にコースを変更することもできます。
将来、大学進学を目指す生徒さまのためのコースが特進科です。
生徒さまの志望校合格に向けて個別に学習計画を立案し、受験対策専門のプロ講師がマンツーマンによる個別指導によって合格に導きます。入学時に志望校が決まっていない場合は、まず基礎学力を身に付け、進路指導によって志望校が固まり次第、志望校対策を行っていきます。入学時は中学生の復習からスタートし、難関大に合格した生徒さまも珍しくありません。
高校1年生のときに体調を崩したことがきっかけで、トライ式高等学院に転入しました。
他の通信制高校も見学に行ったのですが、元々「大学進学」という目標があり、その目標にあっているのはここだと感じて転入を決めました。
マンツーマンの授業というのがトライの1番の魅力だと思います。マンツーマンなので、自分のペースに合わせてわからないところを理解できるまで教えてもらうことができます。
私は理系科目が苦手だったのですが、志望する学部が理系だったため、科目を絞って集中的に先生に教えていただき、解けなかった問題も解けるようになりました。
勉強以外では、所属していたフットサルサークルの友人と3人で山形に旅行に行ったことがとても思い出に残っています。サークルで仲良くなった友人が計画してくれたのですが、鮭のつかみどりをしたり、温泉に行ったりと本当に楽しかったです。
私がトライ式高等学院に来て思ったことは、「なんとかなる」ということです。
今現在悩みや不安がたくさんあっても、心配無用です。
自分自身、今後も前向きにプラス思考で頑張っていきたいと思っています。
三浦勇樹さん
福島キャンパス
私は中学3年生の時幼い頃から続けていたスポーツで心を病み、その影響で摂食障害になり、体調を崩しました。当時は丸一日ベッドの中で過ごす日も多くあり、学校には通えず、高校受験をする体力や将来について考える余裕もありませんでした。私は半年以上学校に行けなかったので自分にどのくらいの学力があるのかわからず、とても不安でした。
そんなときにインターネットで見つけたのが個別で授業が受けられるトライ式高等学院です。まずは学校に行けなかった半年間の勉強の遅れを取り戻すことを目標とし、先生と相談して目標を立てながら勉強に取り組みました。目標を達成することが自信に繋がり、将来や進路について考える余裕が出てきました。
それから私は芸術的な建築やインテリアに興味を持ったので、キャンパス長に相談し、トライでデザインの授業を受けられるようになりました。AO入試の対策にも何度も付き合っていただいたおかげで、第一志望の美術大学デザイン学科に合格することができました。こんなにも自分に寄り添い、真摯に向きあってくれる先生方がいてくれたからこそ、第一志望の大学に合格できたのだと思います。
中学3年生の頃は不安ばかりで「自分なんて…」と思うことが多くありましたが、トライに入学して自分にはできることがたくさんあるんだと知ることができました。将来は建築士になるという目標を達成するために努力していきたいです。
古関音々さん
福島キャンパス
私は中学生の時から体調が悪く、高校に入学してからも体調が回復することなく、休みがちになっていたためトライ式高等学院に入学しました。
私は小学4年生から塾に通っていて、良い成績を残して大学に進学するという環境にいたため、成績が振るわないとネガティブになっていました。しかし、トライに入学したことにより、そのようなものから解放され、友人から明るくなったと言われるようになりました。
また、今秋無事大学に合格することができたので、入学までの間は大学での勉強内容に関する授業をしています。このような、トライに在籍しているからこそ受けられる授業や貴重な経験を胸に、大学生活も頑張っていきたいと思います。
小島麻理香さん
福島キャンパス