トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

東京 吉祥寺校ブログ記事

【都立高校からトライへ】受験生の高3・Tくんにインタビュー🎧

 

こんにちは!

通信制高校サポート校 トライ式高等学院吉祥寺キャンパスです🐰🌸

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は卒業生スタッフがブログを担当します🫡

 


 

今回はインタビュー企画第2弾!受験生として日々奮闘している高3・Tくんにインタビューをお願いしました✨
「自分はあまり変わっていない」と話すTくんが、それでもこの場所で感じている“変化”とは?
ぜひ最後までご覧ください!

 

(↑↑↑今回のブログのために写真撮影に協力してくれたTくん)

 

T:高1の11月から来てます!それまでは都立高校に通ってました。

 

T:もともと持病があって、体調が安定しない日も多かったんです。
中学のときは何とか頑張ってたけど、高校は通学に片道40分くらい…。
朝から行くのがしんどくて、午前中の授業に間に合わないことが多くて😖
それで「単位取れないかも」って言われて。じゃあ環境を変えるかって感じでした。

 

T:大学には行こうと思っていたので、何校か通信制を見たんです。
その中で、1番「大学受験のための準備がスムーズに進みそう」だと思ったのがトライでした。
あと、今までずっと全日制で集団授業だったので、「個別ってどんな感じなんだろう」っていう興味もありました😆

 

T:ぜんぶ、ですね。笑
授業の形式も違うし、単位の取り方も違うし。

来る時間が固定じゃなく、選べるのも大きな違いですね👀

 

 

T:勉強は、トライで全部完結させてます。家にやらなきゃいけないことを持ち帰るのが嫌で😖
昨日も遅くまで残って勉強してたので、家に帰ったのは夜の9時でした!(ドヤ顔)

 

(↑↑↑論文コンテスト締め切り日にギリギリを攻めるTくん💻

 

(マリオカートの先生としての顔も持つTくん🚗詳しくはこちらから↓↓↓

超本格的!マリオカート講座🚙【急遽開催?!】マリオカート講座🚗

T:最近は全然やってないです。。もう100時間くらいやってない🥺

 

T:自分自身は、そんなに変わったとは思ってないんです。

強いて言えば、1対1で大人と話す機会が増えたのはトライに来てからかも…🤔
いろんな知識を持った先生と話せるの、面白いです!

勉強とかはずっと自分のペースでやってきたし、今もそれは変わらないかな…。

 

T:ん?笑

T:ああ、そうそう!😃それはすごく感じます。

 

T:ズバリ、大学合格!!!です。
夜10時まで自習室はやってるから、夜まで頑張ります💪

 

T:トライは、いろんな人が受け入れてもらえる空間だと思います。
都立から通信制に変える人って、少数派かもしれないけど……
それでも、ハードルなく通える場所がここにはあると思っています。

 

꒰ა ˚₊ ✧・┈・┈・┈・✧₊˚໒꒱

 

Tくん、素敵なお話をありがとう!
自分のペースで、自分のスタイルを貫いて勉強に取り組む姿がとても印象的な彼。

 

少しでも気になった方は、ぜひキャンパスに遊びに来てくださいね🐰✨
お待ちしています!

 

(↑↑↑ボウリングイベントにて、Tくん〈真ん中〉とお友だち)

 

トライ式高等学院について詳しく知りたい💭

トライ式高等学院ではオープンキャンパス・個別相談を実施しております!🌷

オープンキャンパス・個別相談のご予約はこちら✅

見学だけでも大丈夫です◎

是非実際にキャンパスにお越しください🙂🎵

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他