トライ式高等学院オフィシャルブログ
東京 吉祥寺校ブログ記事
2025年5月29日
吉祥寺校ブログ
こんにちは!
通信制高校サポート校 トライ式高等学院吉祥寺キャンパスです
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
今回は卒業生スタッフがブログを担当します
5月になり、新学期で張り切っていた肩の荷も少し降りてきた頃かと思います。
そんな中、5月病でやる気が出ない。。という声もちらほら聞こえてきます
今回は「早いうちに転校を検討してよかった!」と語る現高2のYくんにインタビューをしたのでその記事になります
たくさん話してくれたので、最後までご覧ください
(↑↑↑とびっきりのピースをしてくれたYくん)
(私):今回はインタビューに応えてくれてありがとう
私のインタビュープロジェクト、第1号はYくんですっ
早速だけど、Yくんはいつからトライに通ってるんだっけ?
Y:高1の4月に転校してきました!ほぼ新入学みたいなもんです。
:おお!そうなんだね!
なぜ通信制の高校にしようと思ったか覚えてる?
Y:第1志望の都立高校に合格して、入学式は参加したのですが…
家から遠かったのと、初日にして「この人たちとは仲良くなれない」と直感的に思ってしまって…。苦笑
帰って親に相談しました。最初はびっくりされたけど、最終的には協力してくれて、トライにたどり着きました!
:そっかそっか!なんでトライに決めてくれたの?
Y:中2の頃から高校受験のために個別のトライ(吉祥寺校)に通っていて、なんとなくトライ式高等学院のことは知っていました!
改めて興味を持ち…初めてキャンパス長と個別相談でお話しした時に
「一生懸命やればあとはどうにでもなる」と言われたのが印象的で、
思い切って環境を変えて頑張ってみようかな!と思いました
:その思い切りの良さ、Yくんらしい!
いつもトライではどのように過ごしてる?
Y:家にいるよりもキャンパスに来た方が勉強しやすいと思って、トライに入った当初から毎日来ています!
授業は週に2コマ、英語と数学の授業をとっています。
前までは基本的には授業ブースで勉強していて、イベントも誘われたら一応行く感じでした。
自分からみんなに話しかけることはあまりなかったんです。。。
あるとき親から助言があって。。
「大学のこと考えたら活動実績足りないのでは?他の子たちと喋らないの?」と。
授業ブースだと1人になっちゃうと思って、自習スペースに来てみようと思いました!
今は自習スペースで友だちとお喋りして過ごしたりもしています
(↑↑↑大好きなサッカーの話題で友達と盛り上がるYくん〈一番右〉)
:最近みんなとよくお話してるよね!楽しそうでいいな~って見てて思うよ
そんなYくんって、部活とかサークルって参加してるっけ?
Y:英語ゼミ、理系会、あと生徒会にも参加しています
英語ゼミに関しては、去年の秋から参加を始めました
毎週木曜日の朝イチから、英語のプロの先生と共にリスニングをやっています。
授業だけでは英語が伸びない、ヤバい…と思ったのと、初めて面談に来た時に少し話した先輩たちが参加しているのをずっと見ていたのでやってみようと毎週朝から頑張っています!
他にも自分が名付け親の「理系会」で先生やメンバーと一緒にそれぞれの課題を頑張ったり、最近参加を始めた生徒会にも参加したりなど、たくさん活動しています
:Yくん、いっぱいイベントにも参加してくれてる印象だけど…
一番印象的だったイベントについて教えて欲しい!
Y:副実行委員長を務めた体育祭です
開会式でみんなの前で話したり、借り物競争の審判をやったりしました!
競技にも2種目参加しました
(:優勝したよね!)
そうですね、なんでかわからないけどなんか優勝しました笑
楽しかったです実行委員は大変だったけど、やりがいがあってやってよかったなと思いました!
:今ではキャンパスの中心人物の1人でもあるYくん。
トライに入ったことによって、なにか変化はあった?
Y:前より人と積極的に喋れるようになりました
中学校のときは、仲いい子とだけしか喋りませんでしたし、トライに来た当初も話しかけられ待ちが多かったですが、いろんなイベントに参加するようになって、今では自分から話しかけることもできるようになれました
:素晴らしい変化!!前のYくんも素敵だったけど、今のYくんはもっと輝いてるよね
最後にブログを読んでる人に一言お願いしますっ!
トライのいいところは、上下関係がないところだと思います
この春卒業してしまいましたが、2つ上の先輩とも仲良くなれましたし、
今は年下の子とも仲良く出来ています
ここにきて、自分の大好きなサッカーの話ができる人に出会えました!
趣味が合う人、きっといるはずです!!!
꒰ა ˚₊ ✧・┈・┈・┈・✧₊˚໒꒱
Yくん、盛りだくさんのインタビューに応えてくれてありがとう
真面目で、勉強にもイベントにも積極的に取り組んでくれているYくん。
「思い切って環境を変えてみよう!」
この決断が、彼にとっていい方向に出たみたいですね
Yくんの経験談が、今の環境に悩んでいる誰かの背中を押せれば幸いです
今回聞いたイベントやサークル、普段の過ごし方については毎月のオープンキャンパスでもお話しているので、気になった方は一度お越しくださいお待ちしています!
(↑↑↑Yくん〈真ん中〉とその仲間たち)
トライ式高等学院について詳しく知りたい
トライ式高等学院ではオープンキャンパス・個別相談を実施しております!
オープンキャンパス・個別相談のご予約はこちら
見学だけでも大丈夫です◎
是非実際にキャンパスにお越しください
トライ式高等学院についてのお問い合わせは 0120‐919‐439 まで