トライ式高等学院オフィシャルブログ
泉中央校ブログ記事
2025年5月9日
泉中央校ブログ
みなさんこんにちは!
通信制高校のサポート校
トライ式高等学院 泉中央キャンパスです!
連休明け初日、
先日は残念ながら
雨模様のスタート
沖縄はそろそろ梅雨入りだとか
雨が降ると
憂鬱になりやすいですが、
屋内にいる分には
静かに勉強ができていいですね
気温の変化で体調を崩さないように、
みなさん気を付けましょう~(^^)
4月某日・・・
ランチタイムの様子
この日はランチタイム常連・H君と
自習をしていたK君が来てくれました
なんと、K君は初参加(^^)
5月の行事予定のこと、
ハマっている飲み物など、
色々お話しました
毎日開催のランチタイム、
みなさんも一緒にお喋りしましょう
屋外スケッチ大会
咲き誇るネモフィラ、
オオイヌノフグリ・・・
この綺麗な場所はどこでしょうか?
そう、
七北田公園!!
です(^^)
実は泉中央キャンパス、
ここまでなんと
徒歩8分程
先日、地下鉄の車窓から
「花が綺麗だな~」
「ピクニックに丁度いいかも!」
と思い、
4月28日の【イラストの会】で
屋外スケッチをしに行ってきました
屋外スケッチ大会には
うってつけの快晴
やや風が強かったのはさておき、
みんなで談笑しながら到着~♪
花壇には色々な花が
色鮮やかに植えられ、
池には青い空と白い雲が
反射し、とても綺麗でした(^^)
散歩中の人、
芝生でボール遊びをする家族、
ピクニックをする人、
平日でもなかなかの賑わいでした
さて、
「何を描こう・・・」
と頭を抱えるH君とMさんでしたが
「好きなスポットを見つけて
自由に描いてみて(^^)
見たままの色を使わなくても
自分の中のイメージの色を
使ってもいいんだよ~」
というアドバイスを受け、
それぞれお気に入りの場所を
探しに行きました
その後、二人はどうなったでしょうか・・・
Mさんは池をスケッチすることに
決めたみたいです
一方、H君は・・・
花壇のスケッチをしていました
二人とも強風を物ともせず、
黙々とスケッチする様は
本物の画家のよう
地下鉄が行き来するのも見えて、
ゆっくり有意義な時間を過ごしました
最後はみんなで記念撮影
帰り道は
・食べられる野草について
(by.先生)
・地下鉄の車両の違いについて
(by.H君)
などなど・・・
色々な話も聞くことができました!
今度は風のない日に
お弁当を食べに来たいね♪
というお話も出たので、
またみんなで出かけましょう(^^)
お問い合わせ一覧
一人一人の夢や目標の実現に向けて
職員一丸となりサポートしています!
———— キャンパス情報 ————