トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

千葉 新浦安校ブログ記事

脱!5月病🎏

こんにちは☺GWは楽しく過ごせましたか?みなさんからのお話を聞くのが楽しみです☆さっそく勉強に来ている生徒さんもいて嬉しいです!

さて、GWが終わるということは…日常が戻ってきますね。そのギャップによって起こりやすいのが

今日はそんな5月病に負けないコツを紹介します。

その前になぜ五月病がおきてしまうのかお伝えします。①環境の変化によるストレス(新しい環境で4月はよく頑張りました!)②生活リズムの乱れ③自律神経の乱れなどです。特に食事・睡眠・運動などの毎日のリズムが崩れると心も体も切り替えがうまくいかなくなってしまいます。

では5月病にならないためにはどうしたらよいでしょう。

5月病には幸せホルモン(セロトニン)が効果的☆☆

寝る前のスマホは控えて、頭を休ませましょう。なにか考え事をしてしまう時には寝る前に書き出したり、日記を書くと良いですよ♪手書きで感情をババ―っと書き出しちゃいましょう!寝る前に楽しかったことを想像(妄想)して寝ると睡眠の質もあがりますよ◎

セロトニンを生成する食材を食べてみるのもいいかもしれません。バナナや乳製品・大豆製品・さつまいも・白米(雑穀入り)などがおススメです☆

いつもは自転車のところを少し歩いてみたり、階段を使ったり、体をうーーんと伸ばしてみるのもいいですね。それも難しかったらカーテンと窓を開けて外の空気を吸ってみましょう!最高です☺✌

幸せホルモンをドバドバ増やしちゃいましょう!!

 

1人で悩まず、なにか困ったことがあればいつでもお話してくださいね(^^♪

 

フリースクールをお探しの中学生の生徒さま・保護者様へ】

中学校への復帰サポート、中学校の代わりとしての登校・居場所のサポート・学習サポートについてご案内可能です!第二の居場所を見つけませんか?

【高校への新入学をご検討の中学3年生の生徒さま・保護者さまへ】

2025年4月新入生のご入学受付を開始しております!入学検討中の高校体験プランもご用意しております。是非お早めにお問い合わせください!自分に合った高校選びのために早期の見学開始をお勧めしております♬

【ご転校を検討されている高校1年生~3年生の生徒さま・保護者様へ】

履修状況などに合わせて個別にご相談させていただいております。
現在は4月1日付以降のご転校のご相談を承っております。お早めにご相談いただければ幸いです。

転校検討に向けて、マンツーマン授業の体験・サークルやイベントへの参加体験も可能です。生徒さまの状況に合わせたカリキュラムをご提案致します。是非お気軽にお問合せくださいませ♬

🌸一人一人の夢や目標実現にむけて教職員一丸となりサポート🌸

👇関連ブログはこちらから👇

修学旅行~めんそーれ沖縄~

.

.

.

.

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他