トライ式高等学院オフィシャルブログ
東京 国分寺校ブログ記事
2025年4月28日
国分寺校ブログ
こんにちは!
通信制高校サポート校 トライ式高等学院国分寺キャンパスです
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
今回のブログは卒業生スタッフが担当します⟡.·
꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱
今回はこの春高校1年生になったYちゃんにインタビューをしました
トライ式高等学院中等部から国分寺キャンパスに通っているYちゃん
たくさんお話をしてくれたので是非ご覧ください
꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱
:今日はインタビュー受けてくれてありがとう
早速だけど、Yちゃんはいつから国分寺キャンパスに通っているのかな??
Y:中学2年生の夏ですね
お母さんに「本買ってあげるから行こう」と言われて…
本につられて来ました…笑
:そうっだったんだね…笑
ちなみにそれまでは何してたの??
Y:家で寝てましたね…笑
中学1年生の11月に体調崩してそこからずっとですね…
:そうだったんだね…!
なんでトライにしようと思ったのかな??
Y:お母さんが探してくれてたみたいで実際にキャンパスへ来たときに自分がやってる原神とかプロセカとかゲームをやっている人が多かったから行ってみようかなって思った感じです
:そうだったんだね!!
最初はどれくらいのペースでキャンパスに通ってたの??
Y:最初は週2,3回ですかね!
今は体調を崩さなければ週5で来ています
まあ体調がよくなってきたっていうのもあるし、家にいても暇だからっていうのと来る気力が付いたっていうのは大きいと思います!!
:そっか…!それはいい変化だね!!
Yちゃんはいつも国分寺キャンパスに来てどんなことをしているのかな??
Y:国分寺キャンパスは生徒が自由に使えるフリースペースがあるのでそこでずっとゲームしてますね…笑
音ゲーが多いですけど、スタレ(崩壊スターレイル)とかアークナイツとかプロセカ、メメモリ(メメントモリ)、その他もろもろやってますね…!
あと授業は数学、英語、物理、プログラミングの授業をとっています
物理とプログラミングの授業は隔週でとっています
最初は数学と英語だけだったんですけど、物理はとってみたら?って勧められて受けるようになりました!
プログラミングはもともとトライの数か月間のコースで学んでたんですけと、自分の授業でも受けたい!と思って授業を追加しました
今はアプリを作ってます!楽しいです!!
:すごい!!自分が好きな事を授業で学べるのはモチベーションも上がるよね!
ちなみに部活とかは何かやっているかな??
Y:一応ゲーム部部長ですね…笑
やっぱりゲーム好きな人が多いので部活にしたいなと思って作りました
まだ発足したてなんですけど今後はみんなでゲームするだけじゃなくて推しゲームのプレゼンとかしたいなと思っています
あとは家庭科部に参加しています
モールドールが1番楽しかったですね!ホイップデコは大変でした…
:そっか!!
新年度になって部活もリニューアルしたからこれからどんどん楽しい企画考えていきたいね
Yちゃんはこれから高校3年間国分寺キャンパス過ごすと思うけど、何かチャレンジしてみたいこととかあるかな??
Y:プログラミングのコンペ(コンペティション)に出したいですね!
いい成績を残したいとかではなく、せっかく作ってるなら出してみたいなって感じですね
あとバイトしてみたいですね!!
接客とか無理なんで人と関わんなくていいパン工場とかでバイトしてみたいです
バイトしてお金貯めたらノートパソコン買えるので作業効率上がるかな…と思ってます!
:いいね!どんどん新しいことにチャレンジしていきたいね
じゃあ最後に今高校選びで迷ったり悩んだりしている人に一言ください!
Y:ゲーム好きな人ぜひ来てください!!
:そうだね!!ゲーム仲間どんどん増やしたいね
今日はインタビュー受けてくれてありがとう
高校生活めいっぱい楽しんでね!!
꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱
今回はこの春高校1年生になったYちゃんにインタビューをしました
イベントや行事の様子、大学進学に関するお話などはオープンキャンパスでもお話しているので、気になった方はぜひお越しください´-
トライ式高等学院について詳しく知りたい
トライ式高等学院ではオープンキャンパス・個別相談を実施しております!
オープンキャンパス・個別相談のご予約はこちら
見学だけでも大丈夫です◎
是非実際にキャンパスにお越しください
トライ式高等学院についてのお問い合わせは 0120‐919‐439 まで