トライ式高等学院オフィシャルブログ
大分 大分校ブログ記事
2025年4月22日
大分校ブログ
大分市・別府市・由布市・佐伯市・津久見市・臼杵市・宇佐市・豊後大野市・豊後高田市
高校生・中学生の皆さん!こんにちは通信制サポート校 トライ式高等学院大分キャンパスです
今日もブログをご覧くださってありがとうございます♪
今日は卒業生のAさんとYさんがたまたま同じ日違う時間に遊びに来てくれましたよ
まずはお昼に来てくれたとてもがんばりやさんだったAさん。
トライでがんばっていてよかったなぁと思ったことがあったそうなので、聞いてみましたよ
トライ:大学生活どうですか??
Aさん:楽しいですよ思っていたより、授業が詰まっていなくて、午前中だけとかの日もあるし
トライ:1年生のうちから余裕のあるカリキュラムなんですね??
Aさん:大学入学後に国語と数学のテストがあって、そのテストに合格しなかったら、国語と数学の授業を必ず取らないといけませんでした。
私は大学合格した後も、トライで勉強していたおかげで、テストに合格することが出来、他の授業を入れることが出来たり、早く家に帰ることが出来ています
トライ:3月いっぱいまで授業も自習もがんばっていましたもんね他に高校時代頑張っていてよかったなぁとか、これはやっていた方がいいよ!と思うことはありますか?
Aさん:大学入ってすぐに英語のテストがあり、その結果でクラス分けがありました。英語は頑張っていた方がいいです!あとタイピングの練習とエクセルの学習もやっておいて損はしないです。
トライ:ありがとうございましたまた遊びに来てくださいね
続いて、夕方来てくれた生徒会長をしてくれていたYさん
トライ:専門学校生活どうですか??
Yさん:なんとかやれていますよ意外といけるなという感覚です
トライ:よかったですーYさんは専門学校生活に向けて3年生の終わりはがんばって通学していましたもんね
Yさん:朝8:30に登校して、15時には終わる生活を週5日やっています。友達もできて、運転免許も取れました
トライ:久しぶりに集団授業受けてるんですよね。どうですか??
Yさん:専門的な勉強になるので、難しいけど面白いという感覚でがんばれています数学が苦手でトライのときは、数学の授業を取っていましたが、やっていてよかったーと思いました。
トライ:充実した毎日を送れていることがわかって安心しましたまた来てくださいね
今日は嬉しい一日となりました
卒業生ががんばっている姿は、在校生の勇気にもなります
ぜひ卒業生の皆さん、近況を教えてくださいね
----------------------------------------------
お気軽にお問い合わせください♬皆さんとお会いできることを楽しみにしています
今月のオープンキャンパスの予定
2025年04月27日(日) 11:00開始 / 12:30終了
個別相談
まずは個別で相談したい方、人が多いのは苦手という方、平日のキャンパスの様子を見てみたいという方は個別相談もございます。
資料請求
まずはご家族で相談したい、詳細や授業料を知りたい方には無料で資料をお送りしています。
【トライ式高等学院 大分キャンパス】
〒870-0026
大分県大分市金池町2丁目6-15 EME大分駅前ビル1F 地図を見る
【お問い合わせ:トライ式高等学院本部】
0120-919-439
【トライ式高等学院 ホームページ】
【トライ式大分キャンパス ホームページ】
https://www.try-gakuin.com/support_kyoten/oita/oita/
【トライ式中等部 ホームページ】