トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

沖縄 那覇新都心校ブログ記事

新入学生インタビュー(先輩の体験談)

 2026年度
新入生募集開始

ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

通信制高校 サポート校 

トライ式高等学院 那覇新都心キャンパスです。

 

先週12日の土曜日、トライ式高等学院は

那覇新都心と小禄の2キャンパス合同で

入学式を行いました。

次回のブログでその模様をお伝えしますが、

本日は、先輩の新入学してからの体験を

お伝えします✨

 

 

中学3年の冬です。

 

 

原因不明の体調不良から学校をお休み

していたため、通学日数が足りず内申点の問題で

進学を考えたときに通信制を検討しました。

 

 

個別指導やイベントが多いことが気に入って

いましたが、イメージと実際のキャンパスの

様子に相違がないか不安だったので、

まずは体験入学をしました。

実際に登校してみて、優しく接してくれる人が多く

安心感を持って入学を決断することができました。

 

 

入学当時は、週1の登校も緊張のあまり、

キャンパスに入ることができず、

階段で泣いていて、スタッフの人や先輩、

先生方に迎えに来てもらっていました。

林間学校でも、ホームシックになり

泣く機会が多かったのですが

レク活動や飯盒炊爨などを通して、

他の生徒とも打ち解けました。

少しずつ環境にも慣れていき学校にもスムーズに

登校出来るようになりました。

 

 

 

 

トライが主催するキャンパス内の

チームプレゼン大会が大きなきっかけとなり

登校回数が増え友人もでき、

自然に緊張もなくなっていました。

チームプレゼンの経験を通して

人前に出ることに抵抗感もなくなり、

様々なことにチャレンジできる様になりました。

 

 

昨年の夏にボランティアに関する全国大会に

2回出場したことです。

高1の秋ごろからキャンパス内での

ボランティア活動を継続していたことがきっかけで、

ボランティアに関する全国大会に2回も

出場できました。

 

 

 

今までの努力が形になり少し自分に

自信がつきました。

大学受験に一歩前進できたと感じています。

 

 

希望する大学に合格することを目標としています。

そのために、最近では小論文対策を

授業の中で取り組んでいます。

先生も優しく教えてくれていて

一日でも早く上達できるよう頑張っています。

 

 

トライ式高等学院へようこそ!!

これからきっと、不安なことも楽しいこともあると

思います。でも、みんなが支えてくれるので、

安心して、ぜひたくさん登校してね!

 

 

 

トライ式高等学院って

どんなところ??

・自由に登校できるスタイル!

(自分の体調やスタイルに合わせてOK!)

・勉強が苦手でも、

1対1の授業で先生に相談ができる!

・中等部もあるので、

中学校の代わりとして登校できる!

那覇新都心キャンパスは年齢関係なくみんな仲良し。

イベントも盛りだくさんです😁

トライ式高等学院お問い合わせは、

フリーダイヤル 0120-919-439 まで!

現在悩んでいる方、キャンパスを見てみたい方はお気軽に個別面談・オープンキャンパスにお越しください✨

↓↓↓下記より、受付しております!

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他