トライ式高等学院オフィシャルブログ
岐阜 岐阜駅前校ブログ記事
2025年3月17日
岐阜駅前校ブログ
みなさんこんにちは
通信制高校のサポート校の
トライ式高等学院岐阜キャンパスです!!
岐阜キャンパスでは月に一度、季節にちなんだハンドメイドイベントを実施しています
今月はみんなでカルトナージュの小物入れを作りました
※カルトナージュとは、厚紙(カルトン)で作った箱に、布や紙を貼るフランスで生まれた伝統工芸です
今回は厚紙の代わりに牛乳パックを使って、小さな小物入れ作りにチャレンジ
見本を準備してみたところ、測って切る作業に時間がかかったので、今回は布と牛乳パックのベース部分はカットしておきました
それでも作業工程多めなので、それなりの集中力が必要です。
それでは当日の様子をお伝えします
今回は女子好みの内容だったからか、参加者は飛び入り参加してくれたTくん以外はみんな女の子でした人数もいつもより少なかったので、一つの円卓で、和やかな雰囲気での開催となりました。
まず、牛乳パックの各パーツをたくさんカットその後、パーツに合わせた布を水溶きボンドで貼り付けていきます。わからないところはiPad で作り方を見たり、教え合ったりしながら楽しく作業
途中、『全部布を貼って大丈夫だよ〜』と言った直後、蓋の部分は貼ってはいけないことに気づき慌てて『貼っちゃった人はすぐ剥がして〜
』なんていうハプニングがありました
いつも何かしらやらかすスタッフですが、みんな優しいので許してくれます
授業時間前に1時間だけ参加してくれたMちゃんは蓋のないペンスタンド型を作り、1時間でしっかり仕上げることができました他の生徒さんは作業工程の多い蓋付きタイプにチャレンジしましたが、みんな無事仕上げることができました
それではご覧ください素敵な作品たちが完成です
そして、Tくんは今月で退職されるスタッフの井上さんに、お世話になったお礼にと出来上がった作品をプレゼント
愛に溢れていますね(Tくんの作品は写真を撮りそびれてしまっていました
)
受験勉強に本腰を入れるまで、ハンドメイドによく参加してくれていた3年生のTくん、Kちゃん、Hちゃん、最後に参加してくれて、本当に嬉しかったです!ありがとう新生活思い切り楽しんでね!
そして、新1〜3年生のみなさん!4月からもハンドメイドイベントは継続して開催予定です
みんなで交流しながら、『ものづくり』を楽しみませんか?男女問わず、たくさんの生徒さんにぜひ参加してもらいたいです!
4月のハンドメイドイベントは毎年恒例!
ミニフラワーアレンジメントを作ります
4月17日(木)
13:00〜15:00
みなさんの参加をお待ちしています
フリースクールをお探しの中学生の生徒さま・保護者様へ】
中学校への復帰サポート、中学校の代わりとしての登校・居場所のサポート・学習サポートについてご案内可能です!第二の居場所を見つけませんか?
【高校への新入学をご検討の中学3年生の生徒さま・保護者さまへ】
2025年4月新入生のご入学受付を開始しております!入学検討中の高校体験プランもご用意しております。是非お早めにお問い合わせください!自分に合った高校選びのために早期の見学開始をお勧めしております♬
【ご転校を検討されている高校1年生~3年生の生徒さま・保護者様へ】
履修状況などに合わせて個別にご相談させていただいております。
現在は4月1日付以降のご転校のご相談を承っております。
お早めにご相談いただければ幸いです。
転校検討に向けて、マンツーマン授業の体験・サークルやイベントへの参加体験も可能です。生徒さまの状況に合わせたカリキュラムをご提案致します。是非お気軽にお問合せくださいませ♬
トライ式高等学院 岐阜キャンパス
岐阜県岐阜市長住町2丁目7番地アーバンフロントビル2階
一人一人の夢や目標実現にむけて教職員一丸となりサポートしています
【お問い合わせ:トライ式高等学院本部】
0120-919-439
【トライ式高等学院 ホームページ】
【トライ式岐阜キャンパス ホームページ】
https://www.try-gakuin.com/support_kyoten/gifu/gifu/
【個別相談予約フォーム】
個別面談・オープンキャンパスの御予約を承っております。
是非実際に岐阜キャンパスにお越しください!
些細なことでも結構ですので是非ご相談にいらしてくださいね!