トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

福岡 小倉校ブログ記事

「通信制高校に通うのは普通」って、本当?

皆さんこんにちは!

トライ式高等学院・トライ式中等部小倉キャンパスです😊

ブログをご覧いただき、ありがとうございます✨

★  ★  ★

通信制高校について検索すると、ネット記事などの冒頭に、

「増える通信制、高校生の12人に1人 背景には過去最多の不登校」とか

11人に1人。これは今年度、通信制に通う高校生の割合だ。」とか

通信制高校に通うのが一般的になってきたかのような言葉が並んでいますね。

そこに書かれている通信制高校に通う生徒の割合、本当でしょうか?

実際に統計データを用いて確認してみましょう。

文部科学省が行った「学校基本調査」を使います。

国の統計なので公開されており、誰でも見ることができますよ 👇

統計でみる日本(学校基本調査) 政府統計ポータルサイト(外部リンク)

まずは、通信制高校の生徒数(単位:人)を、各年度のデータから拾います

令和元年:197,696
令和2年:206,948(前年+9,252)
令和3年:218,389(前年+11,441)
令和4年:238,267(前年+19,878)
令和5年:264,974(前年+26,707)
令和6年:290,118(前年+25,144)

このデータを 統計 ① とします。

次に、全日制高校と定時制高校を合わせた生徒数(単位:人)を、各年度のデータから拾います

令和元年:3,168,369
令和2年:3,092,064(前年-76,305)
令和3年:3,008,172(前年-83,892)
令和4年:2,956,900(前年-51,272)
令和5年:2,918,501(前年-38,399)
令和6年:2,906,981(前年-11,520)

このデータを 統計 ② とします。

統計 ① では、

通信制高校の生徒数が、増え続けている

ことがわかります。

統計 ② では、

全日制高校と定時制高校を合わせた生徒数が、減り続けている

ことがわかります。

統計 ①統計 ② を基に、さらに計算してみましょう。

① + ② = 全ての高校(全日制・定時制・通信制)の生徒数(単位:人)・・・③

令和元年:3,366,065
令和2年:3,299,012
令和3年:3,226,561
令和4年:3,195,167
令和5年:3,183,475
令和6年:3,197,099

① ÷ ③ × 100 = 全ての高校生に対する通信制高校の生徒数の割合(単位:%)・・・④

令和元年:5.87
令和2年:6.69
令和3年:6.77
令和4年:7.46
令和5年:8.32
令和6年:9.07

データや計算結果を見ると、令和が始まってからの6年間、

通信制高校に通う生徒の統計 ①)が増えている

だけではなく、

通信制高校に通う生徒の割合計算結果 ④)も増えている

ことがわかりますね。

通信制高校の生徒数は、数も割合も増えています。

では、令和元年の「5.87%」という割合は、「何人に1人」と表現出来るのでしょうか?

100 % ÷ 5.87 % = 17.036・・・

なので、約「17人に1人」と言えますね。

同様に、計算していくと

令和元年:17.036 → 17人に1人
令和2年:14.948 → 15人に1人
令和3年:14.771 → 15人に1人
令和4年:13.405 → 13人に1人
令和5年:12.019 → 12人に1人
令和6年:11.025 → 11人に1人

この計算から導き出されたのは、

全ての高校生のうち

2023年(令和5年)では「12人に1人」

2024年(令和6年)では「11人に1人」

が、通信制高校の生徒である

ということです。

ネット記事などに書かれている通信制高校に通う生徒の割合は、本当でしたね。

中学校1クラス35人で全員が高校に進学すると仮定すると、3人以上は通信制高校に通うようになると言えますね。

実際に公開されているデータを拾って計算することで、

通信制高校に通うのは普通なんだな」

と、感じませんでしたか?

★  ★  ★

入学、進級したけど…

登校するのが辛い…

登校できなくなった…

そんな悩みを持たれている生徒さん、保護者の皆さま、

リラックスしてお越しください。

~小倉のフリースクール・不登校支援~
トライ式高等学院 小倉キャンパス★

〒802-0006
福岡県北九州市小倉北区魚町1-4-21
北九州魚町センタービル2階

JR「小倉駅」より徒歩約5分です!

【お問い合わせ電話番号】

0120-919-439

【個別相談予約フォーム】

個別相談のご予約を承っております。

お申し込みはこちらから♪

保護者様だけのご相談も承っております。

些細なことでも構いませんので、お気軽にご相談にいらしてください。

【オープンキャンパス予約フォーム】

現在、オープンキャンパスも行っております。

お申し込みはこちらから♪

在校生たちと直接話しながら、未来の自分をイメージしてくださいね。

【新しい学校選びフェア】

北九州地域の「通信制高校」「サポート校」などの合同進路相談会が行われます。

「進路相談会」や「授業体験」などのさまざまなイベントがあります。

様々な思いや考えを持った多くの親子が参加する進路相談会です。

お誘いあわせのうえ、是非ご来場ください。

日時 : 2024年11月10日(日) 11:00~15:30

会場 : AIMビル 北九州市小倉北区浅野3-8-1

対象 : 中学生・転校希望の高校生・保護者・教員

新しい学校選びフェア2024 北九州 (外部リンク)

私たち「トライ式高等学院」も参加します!お待ちしています。

【トライ式高等学院 ホームページ】

★通信制高校・サポート校のトライ式高等学院★ 不登校・ひきこもりから大学進学!

【トライ式中等部 ホームページ】

★フリースクールのトライ式中等部★ 一人ひとりの夢・目標の実現をサポートします!

【小倉キャンパス ホームページ】

北部九州・山口の通信制高校サポート校なら ★トライ式高等学院 小倉キャンパス★

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他