トライ式高等学院オフィシャルブログ
愛知 豊橋校ブログ記事
2024年8月14日
豊橋校ブログ
豊橋市、豊川市、田原市、蒲郡市の中学生、高校生の皆さん!
こんにちは!トライ式高等学院豊橋キャンパスです。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます
さて今回は、トライ式高等学院豊橋キャンパスが取り組んでいるSDGsについてのお話です
豊橋キャンパスでは、ゴミの分別をしていますでは、ゴミの分別にはどのような効果があるのでしょう
ごみが資源となるか、焼却されたり、埋立てられるかはごみを捨てるときに決まります。 ごみと資源を
分別することで、資源は再利用され、その結果として、ごみの量は減るのです。 また、分別されたごみ
は、その分、焼却効率もよくなり、焼却炉の寿命や埋立地の延命につながります。
これは、SDGs ゴール12の「つくる責任・つかう責任」に関わりが深いと言えますね
普段何気なくしている分別も、少し意識することで、モチベーションにもなりますね
1人の行動は小さくても、積もれば大きな効果になります
是非皆さんも、やってくださいね
以上、通信制高校のサポート校、トライ式高等学院豊橋キャンパスでした。
豊橋キャンパス
○住所 〒440-0075 愛知県豊橋市花田町西宿無番地豊橋駅ビルカルミア4階
〇フリーダイヤル 0120-919-439
○ホームページ https://www.try-gakuin.com/
個別面談・オープンキャンパスのご予約を承っております。
ぜひキャンパスにお越しください!職員一同、お待ちしております。