トライ式高等学院オフィシャルブログ
滋賀 草津校ブログ記事
2023年9月25日
草津校ブログ
滋賀県の皆さん、こんにちは!
滋賀県草津市にある通信制高校サポート校
トライ式高等学院草津キャンパス、スタッフ山﨑です。
もう9月というのに、昼間は暑い
季節の変わり目なのでみなさん体調には気を付けてくださいね
本日は高校1年生、8月に転入学をしたAちゃんのインタビューを
お届けしたいと思います
今回Aちゃんは過去の事も全て隠さず書いてください!
と話してくれました。
…Aちゃん
何がきっかけで、転入学を考えましたか?
吃音があり、小中のときもいじめにもあい、常にいじられキャラだった。
小学校の頃は先生に助けてもらって、少し解決していき乗り越えた。
中学の頃は中2に時、「私の思い」という作文を
みんなの前で発表した。
自分の思っていることを全て言えたことで、
周りの理解を少しずつ得られ、生活することができた。
だけど、高校に入学してすぐに、
いじめが始まった。
結構、しんどかった。
そしたら、親にSOSを出す前にお母さんが異変に気付き、
全部話したら
「辞めていい!!」と。 辞めることは逃げではないから!
どうしてトライを知りましか?
友人(現高3年生)に相談して勧められ、OCに参加しました。
トライに決めた理由は?
OCに参加して雰囲気も良くて、在校生の声が聞けて本当に良かった
それからすぐに面談をしてもらい体験授業。
お母さんは他とも比べて考えてみたら?という思いはあったみたいだけど、
私の中では最初からトライと決まっていました!
在校生も体験授業も担当してくれた先生も
とても話しやすかったので最終的に決めました
入学して1か月ちょっと経つけど、どうですか?
めちゃくちゃ幸せ
中学からの友達にも幸せそうで楽しそうな顔してる!
と言われました。
転校してきて先輩も同級生も優しくて、毎日が楽しい!!
人生楽しくなった
Aちゃんは今、授業は週1回ですが、
ほぼ毎日登校して自習もものすごく頑張っています
そしてお昼には一緒にランチタイムを過ごし、私をいつも笑顔にしてくれます
今、悩んでいる同世代の子にメッセージをお願いします
学校を変わることは逃げ道じゃないし、
いけないことではないと思う
他の道に進んでもいい!!
そこには楽しい事が待っているかもしれないから、
勇気はいるけど助けてくれる人はいます
私もいつも逃げ道じゃないとお話させてもらっています
色々な事を言う人もいるかもしれません。
だけど、Aちゃんのように草津キャンパスには高校生活を心から幸せに思い、
楽しんでいる生徒さんがたくさんいます
Aちゃんのようにここが居場所!と思える生徒さんが増えるように
私たちはサポートしていきたいと思っています
そして今、Aちゃんは自分の経験から
言語聴覚士になることを夢見て頑張っています
Aちゃん、つらい過去のお話まで包み隠さずお話してくれてありがとう
10月オープンキャンパス情報】
10月7日(土)10:30~
10月21日(土)10:30~
10月28日(土)10:30~
少しでも検討されているご家庭は是非!!
トライ式高等学院草津キャンパスをもっと知りたいなと思った方
生徒はどのようなキャンパスライフを送ってるの?
進学先検討の中学生も
転入相談の高校生も居場所探しの生徒も大歓迎です。
まずは、トライ式高等学院草津キャンパスの見学は如何でしょうか?
0120-919-439