トライ式高等学院京橋キャンパスです

@
課題も試験も終わって今はやることないな~(でも勉強はしたくない)
って思っている生徒さん、多いと思います。
@
今日自習に来たある男子生徒が、黙々と集中して机に向かっていて
何の勉強しているのかな?と気になって聞いてみると
@
ボールペン字練習帳(つなぎ字)
をやっていました!びっくり!!
字の練習。良いと思います!
ちなみに「どうして普通のペン字じゃなくてつなぎ字なの?」と聞くと
「なんか格好いいから」と高校生らしい素直な答えが返ってきました!
@
なんか格好いい。っていい言葉ですね
子供の頃の原動力ってそんなものだった気がします
@
@
専門学校に進学が決まっている高校3年生の女の子も
キャンパスに来て
自習としてイラストを描いたりしています
@
今の時代「自分で習う」のではなく「自由に習う」で自習なのかも??と思いました

@
@
宿題はもちろん大事ですが、
こうして自分でやりたいことを見つけて取り組む姿勢は大歓迎!!
課題を終わらせていて周りに迷惑がかからないものなら、
学びとしてどんどん挑戦してほしいです

ペン字自習、イラスト自習、続けましょう

オープンキャンパスのご予約はこちらから↓
http://www.try-gakuin.com/opencampus/#osaka
お問い合わせお持ちしております!
フリーダイヤル:0120-919-439