トライ式高等学院

MENU

徳島の通信制高校サポート校ならトライ式高等学院 徳島キャンパス

大学進学率69.8%で
通信制高校No.1!

不登校からの大学進学を目指すならトライ式高等学院。完全マンツーマン授業で、一人ひとりに合った高校生活が実現できます。

大学進学率No.1 完全1対1だから自分のペースで通える 新入学・転編入受付中!

大学進学率69.8%で
通信制高校No.1!

不登校からの大学進学を目指すならトライ式高等学院。完全マンツーマン授業で、一人ひとりに合った高校生活が実現できます。

転・編入学 新入学
随時受付中!

\まずはお気軽にご相談ください/

コースや授業の詳しい内容、
1日のスケジュール例などが
載った資料を
メールで
お届けします(郵送も可能)

キャンパス情報

住所 〒770-0831
徳島県徳島市寺島本町西1−5
アミコ東館9F
住所 〒770-0831
徳島県徳島市寺島本町西1−5
アミコ東館9F
アクセス JR「徳島駅」より徒歩3分 アミコ専門店街9階
TEL 0120-919-439
※9:00~22:00 / 土日祝対応
開校時間 9:00~16:00(日祝除く)
※自習スペースは最大22:00まで利用可能
対象学年 高等学院:高校1~3年生・高卒生
 中等部  :中学1~3年生
駐車場 近隣の駐車場等をご利用ください
駐輪場 アミコ駐輪場など近隣の駐輪場をご利用ください
設備
自習スペース
面談スペース
  • キャンパス交流会も全力です!

    キャンパス交流会も全力です!

  • グループワークも盛んです!

    グループワークも盛んです!

  • 四国水族館へ遠足も行きました♪

    四国水族館へ遠足も行きました♪

  • 春にはお花見も!

    春にはお花見も!

  • 体育イベントでは存分に身体を動かします!

    体育イベントでは存分に身体を動かします!

  • 美術館への訪問は毎年の恒例です♪

    美術館への訪問は毎年の恒例です♪

    トライ⁨⁩式高等学院の特長

    不登校からの大学進学を
    徹底サポート!

    特長01

    圧倒的な大学合格実績

    難関国立・私大はじめ2,044名が合格!
    (2023年度入試)

    志望校や現状の学力に合わせたオーダーメイドの学習カリキュラムと完全個別サポートで、大学受験をサポートします。

    合格実績はこちら※⼤学進学率とは、進路決定者のうち⼤学・短⼤・専⾨職⼤学に合格したものにおいて。在籍⽣徒数3,500名以上の通信制⾼校・サポート校において進学率全国1位。2023/3/23 産経メディックス調べ。

    特長02

    一人ひとりの
    コンディションに合わせた
    キャンパス生活

    登校頻度(週1回〜週5回)や登校時間、一週間の時間割、受講スタイルなどを自由に選ぶことができます。

    • 状況や目標にあわせていつでも変更可能

    コース

    • 特進科
      (大学進学
      希望の方)
    • 普通科
      (進路を幅広く
      検討している方)

    受講スタイル

    • 通学
    • 在宅
    • オンライン

    特長03

    多様な出会い・多彩な行事

    サークル活動や部活動、体育祭や文化祭、修学旅行など様々なイベントや行事があります。友人との思い出をたくさん作ることができます。参加はすべて自由です。

    多様な出会い・多彩な行事

    オープンキャンパス&
    個別相談会 開催中!

    オープンキャンパス

    学校説明会・先輩との交流会で、リアルなキャンパスの雰囲気を体験できます。

    オープンキャンパスのイメージ

    学校説明会・先輩との交流会で、リアルなキャンパスの雰囲気を体験できます。

    個別相談会

    入学までの詳しい流れや今のお悩みなどをキャンパス長に個別で相談できます。

    個別相談会のイメージ

    入学までの詳しい流れや今のお悩みなどをキャンパス長に個別で相談できます。

    \オンラインでも相談可能/

    徳島キャンパスについて

    みなさんこんにちは!
    徳島キャンパスの大隅です。

    みなさんには夢がありますか?
    まだ夢が見つかっていない方も多いかと思います。
    私からは、「夢が見つかっていないのは、決して恥ずかしいことではない」ということを伝えたいです。
    実は夢を見つけることは非常に難しいのです。

    だからこそ、ひとたび夢が見つかると自分の将来に大きな道が開けます。
    夢が見つかると毎日の生活に活力が満ちてきます。

    徳島キャンパスでは、自分の好きなことや興味・関心のあることを見つける時間がたくさんあります。様々な経験を積むこともできます。

    私たちと一緒に自分の夢を見つけてみませんか?
    私たちはみなさんのことを全力でサポートいたします!

    キャンパス長
    大隅慎介
    続きを読む

    キャンパス長・講師のご紹介

    ※所属講師の一部です

    徳島キャンパスブログ

    徳島キャンパス体験談

    自分の夢をみつけました!

    私は高校3年生になると同時に全日制の高校をやめて、とりあえず卒業資格を取りたいと思い、トライ式高等学院に入学しました。入学したものの、特に目的もなく毎日暇な日々を過ごしていました。
    そんな中入学して1ヶ月も経たない頃、トライ式高等学院の先生から「プログラミングの授業を受けてみない?」「パソコン好きだから向いてるんじゃない?」と言われました。その言葉が私の転機となりました。最初はプログラミングの授業を受ける気はなかったのですが、三者面談や相談を重ね受けることにしました。今となっては受けてみて本当に良かったし、もっと学びたくなり進学も決めました。ゆくゆくはプログラミングを職にしたいと思っています。私に向いていると思ったことを持ち掛けてくれてすごく感謝しています。私はその日から有意義な生活を送り、やりたい事・目標ができまして、毎日が楽しくなりました。
    また、私は対人関係についても不安を抱えていました。私は人と関係を持つことが苦手で、人と話すのを避けていました。しかし、そんな私を温かく迎え入れてくれ、みんなとても優しく接してくれました。嬉しいことに、新しい友達もできました。正直、全日制の高校を辞めたことにはじめはほんの少しだけ後悔がありました。でも、トライ式高等学院に来てやりたいことができ、対人関係も良好で、今では後悔もなくトライ式高等学院に来て良かったと思っています。

    真鍋綾花さん

    真鍋綾花さん

    徳島キャンパス

    続きを読む

    向き合った時間は自分を成長させてくれた!

    私は高校1年生の時、通っていた高校をやめ、この『トライ式高等学院』へ入学しました。
     以前通っていた学校は、自分の肌に全く合いませんでした。校風・生徒達の雰囲気、授業内容など、全てに違和感を感じていたと言っても過言ではありません。
     しかしこれには理由があります。
     私が勉強をサボってしまい、出願直前に目標としていた学校から一つレベルを落とした学校に変更してしまったためです。
     出願直前だと、オープンスクール等の学校が直接見られるイベントは当然ありません。
     そうなると、学校の雰囲気はわかりませんし、授業内容も自分で確認できませんでした。
     もちろん自分が悪いのですが、そんな生活には1学期しか耐えられず、やめることになりました。
     お金を出してくれた両親や、仲良くしてくれた数少ない友達に申し訳なく思いましたが、「これは自分の問題だ。自分の将来を決めるのは自分だ」と言い聞かせ、罪悪感を振り切り『トライ式高等学院』へ入学しました。
     その後少しして、トライ式高等学院は自分の時間が多く取れること、そして自分はそれを無駄に使っている事に気づきました。
     そのとき、ふと昔からの夢である『心理カウンセラー』のことを思い出しました。そこから行動に移すのは早かったです。
     空いている時間を使って心理についての本を読んだり、実際に精神的問題を抱えてしまっている子どもと話をさせてもらったり、様々なことをしました。
     そして2年生になり進路について考え出す頃には、しっかりと自分の夢が決まっていました。
     もちろん『心理カウンセラー』です。
     今度こそサボらない、目標を落とさない。そう思いながら勉強や心理について学ぶうちに、あっという間に3年生です。
     今は受験目前です。
     サボらない、目標を落とさない。
     自分の決意は固かったようです。
     私は、自堕落な人間から変われました。これを見てくれているみなさんも、トライ式高等学院に入学すれば何かを良い方向へと変えられるかもしれません。

    尾方蒼弥さん

    尾方蒼弥さん

    徳島キャンパス

    続きを読む

    私に合ったカリキュラムが毎日を充実させてくれる!


    高校1年生の1学期まで全日制高校に通っていましたが、コロナによる休校期間延長が原因で生活習慣が乱れ、学校に行くことが苦痛になりました。また、大学入試に必要な音楽の勉強と、学校の勉強を両立するのが難しくなり、転校を決めました。「時間を自由に使いたい」と思い通信制高校を検討している時に、トライ式高等学院に出会いました。オープンキャンパスにも参加し、現状から抜け出せるのであれば、と思いトライ式高等学院に通い始めました。
    家からキャンパスまで少し距離があり、ちゃんと通学できるのか不安でしたが、それ以上にキャンパスでの生活が楽しく、今はほとんど毎日通っています。授業は完全マンツーマン授業で、自分の苦手なところをしっかり直すことができ、効率良く学習することができます。
    また、元々積極的で色々なことに挑戦したいと思う性格だったので、様々なイベントにも参加し、全日制の学校ではできない貴重な体験をすることができています。
    自由に使える時間が増え、音楽の勉強や自分のやりたいことができるようになり、心にゆとりが生まれました。自分自身、転校してから良い意味ですごく変わったと感じるし、周りからもそう言われるようになりました。今は、忙しくても毎日が充実しています。
    通信制高校に偏見を持っている人は少なからずいると思います。でも私はトライ式高等学院を選んで本当に良かったと思っています。
    これからも充実した学校生活を送りながら、勉強も頑張りたいと思います!

    喜多さりなさん

    喜多さりなさん

    徳島キャンパス

    続きを読む

    四国エリアのキャンパス