トライ式高等学院オフィシャルブログ
熊谷校ブログ記事
2025年6月6日
熊谷校ブログ
みなさん、こんにちは (^‐^)/
通信制高校サポート校
トライ式高等学院熊谷キャンパスです!
・
通信制高校への進学・転編入を検討されている皆様、
通信制高校について調べていると
「通信制高校」と「通信制高校サポート校」という
2種類のWordに出会うと思いますが、
これらの”違い”はご存じでしょうか
・
きっと…
「通信制高校」は聞いたことがあるけれど、
「通信制高校サポート校」って何だろう
というかたが多いと思います!
・
本日は
『通信制高校サポート校』に
ついてご説明します☆
・
まず、通信制高校は
全日制高校のように毎日通学する必要はなく
生徒の主体性に任せて学習を進めます
課題(レポートや視聴票)の提出、
スクーリング(対面授業)やテストを行い、
最終的に必要な単位を取得することで
「卒業」となります
・
Q.では「サポート校」ってどんなところ
連携する「通信制高校」卒業の
サポートをする教育施設です
サポート校は、この通信制高校の
「生徒の主体性に任せて学習を進める」と
いう部分をサポートしていきます
⇒トライと連携している通信制高校の
卒業資格が取れますよ️
しかし、自分自身を律し学習を進めて・
Q.通信制高校を卒業するならば、
そもそもサポート校って必要
非常に大きな役割があります
通信制高校だけの場合、
自分自身を律して学習を進めていくことは
容易ではありません!
途中で挫折したり、卒業が厳しい、
卒業まで年単位で時間がかかる…
ということも少なくないのが現状です。
・
Q.具体的にどんなサポートを受けられる
大きく分けて、3つあります
①通信制高校の課題をサポート
学習方法や課題の進め方、
課題の進捗状況確認や締切日管理、
学校への問合せなどもお任せください
・
②進学サポート
「卒業」は基本ですが、
その先も、とっても大事ですよね
通信制高校だけでは難しい、
大学や専門学校への進学もお任せください
一人ひとり面談を行い、卒業後の目標達成に向け
キャンパスと講師が一丸となりサポートします
・
③学校行事などの”青春”をサポート
青春を謳歌してもらうため、
体育祭や文化祭、修学旅行などの
行事が盛りだくさん♬
通信制高校にはない、全日制高校のような
学園生活の思い出を作りましょう
この他、推薦対策合宿や弁論大会など
学業にも力を入れた行事もたくさんあります️
・
いかがでしょうか?
サポート校のイメージはできましたか?
・
高校卒業まで、しっかりサポートしてもらいたい
困った時はすぐに相談できる場所が欲しい
毎日通うのは難しいけど、学園生活を楽しみたい
夢や目標を見つけて誇らしい自分になりたい
行動したいけれど、どうすればいいか分からない
など、
現状を変えたいと少しでも思ったかたは
ぜひオープンキャンパスへお越しください
個別相談会も受け付けております
・
★お知らせ★
・中学3年生向けのオープンキャンパス開催中! → コチラ
・中3以外の方は、先輩の体験を聞く会を開催中! → コチラ
・その他お問合せ フリーダイヤル:0120-919-439(受付時間9:00~22:00(土日祝も受付可能)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
トライ式高等学院では、
随時見学・体験授業を受け付けています。
なかなか学校に通えず悩んでいる方、
今の生活に不安がある方、
ぜひ熊谷キャンパスにお越しください。
スタッフ一同お待ちしております (^^)/
.
熊谷キャンパスブログ☆彡 → コチラ
.
住所:〒360-0037
埼玉県熊谷市筑波2丁目115アズ熊谷6階
電話番号:0120-919-439
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★