トライ式高等学院オフィシャルブログ
秋田校ブログ記事
2025年5月27日
秋田校ブログ
こんにちは。通信制高校サポート校のトライ式高等学院 秋田キャンパスです。
ブログをご覧くださりありがとうございます。
本日は、春の林間学校
の体験レポートをお届けします
4月14日~16日、宮城県仙台市のオーエンス泉岳自然ふれあい館で、
2泊3日の林間学校が開催されました。
トライ式高等学院の林間学校は、エリアごとにキャンパス合同の行事です。
今回の林間学校には、東北6県から40人を超える生徒さんが参加し、
秋田キャンパスからは2人の生徒さんと、
引率として、秋田キャンパスの福田キャンパス長が参加しました
1日目
■ 出発
秋田キャンパスではJR秋田駅に集合し、新幹線で盛岡へ。
朝からテンション高めな福田キャンパス長だったそうです
JR盛岡駅で盛岡・青森のキャンパスの皆さんと合流し、バスに乗り換え、
豊かな緑に囲まれたオーエンス泉岳自然ふれあい館へ到着!
■ 入所式&アイスブレイク
施設の利用方法やベッドメイキングなどの説明をしっかり聞いた後、
班にわかれて、簡単な自己紹介ゲームをしました
■ 野外炊飯
1日目のメインイベント野外炊飯
です!
部屋に荷物を置いたら、早速、野外炊事場に移動し、カレー作りです。
秋田キャンパスのSさんとSくんはそれぞれの班で頑張っています
Sさんは野菜カット係、Sくんはじゃんけんに勝ってお米の担当に
施設の人にいろいろ教えてもらいながら、火加減を調整します
ご飯も上手に炊けて、おいしいカレーができました
いつのまにか緊張も解けて、みんな笑顔で完食です
後片付けも役割分担
Sさん
「気温が低く、皿洗いなど水にふれるのはきつかったけれど、
班の人と協力して何とか最後まで頑張りました。
最初は緊張しましたが、
自分のハマっていることや好きなことなど話をしながら進められました
自然に鍋の火に集まって、「寒い」が会話のきっかけになって良かったです」
2日目の様子は林間学校②へ続きます。お楽しみに!
*******************
トライ式高等学院では、
学校生活を盛り上げる行事が盛りだくさん。
生徒同士が交流を持つ機会となる多彩なイベントを実施しています
机に向かう勉強だけでなく、
気の合う仲間たちと一緒に過ごして、一生の思い出をたくさん作れます
もちろん、行事や各種イベントへの参加は自由です。
秋田キャンパスは、
将来の夢や目標に向けて、「なりたい自分」へ着実に進んでいけるよう、
全力でサポートします!
6月は日曜日も開催します!
平日または週末、ご都合のよろしい日程にご参加ください。
日時:
①2025年6月05日(木)11:00~12:30
②2025年6月15日(日)11:00~12:30
③2025年6月15日(日)14:00~15:30
場所:トライ式高等学院 秋田キャンパス
住所:秋田県秋田市千秋久保田町3-15 三宅ビル4F
通信制サポート校ってなに?
進学は出来るの?今からでも間に合う?
朝が苦手だから通学できるか不安なんだけど大丈夫?
などなど、オープンキャンパスではそのような疑問に対してもお答えいたします!
個別相談会も設けさせていただいておりますので、疑問に思われていることは何でもお尋ねください
保護者の方のみ、お子様のみのご参加もOKです
事前予約制です。
各回とも先着順、4組様までとさせていただきます。
マンツーマン授業の体験、サークルやイベントへの体験も可能です
現在7月1日付の転入が可能です!
履修状況などに合わせて個別にご相談させていただいております。
お早めにご相談いただければ幸いです。
生徒さまの状況に合わせたカリキュラムをご提案いたします。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ♬
一人ひとりの夢や目標実現にむけて教職員一丸となりサポートしています!
トライ式高等学院 秋田キャンパス
〒010-0874秋田県秋田市千秋久保田町3-15三宅ビル4F
フリーダイアル TEL:0120-919-439
トライ式高等学院
秋田キャンパス ホームページ
秋田キャンパス ブログ
個別相談予約フォーム
個別面談のご予約を随時、承っております。
些細なことでも結構ですので、ぜひ秋田キャンパスへご相談にいらしてください。
予約フォーム