トライ式高等学院オフィシャルブログ
青森校ブログ記事
2025年5月23日
青森校ブログ
青森県のみなさま、こんにちは!
青森市ラビナ5Fにあります、通信制サポート校
トライ式高等学院 青森キャンパスです
今回は在校生1週間スケジュール
シリーズです
青森キャンパスでの過ごし方として
・バイトや習い事などやりながら通っているYさん
・遠方でオンライン授業を活用しているTさん
・遠方からキャンパスに対面授業を受けに来ているAさん
・遠方でオンライン授業とキャンパスに来校して
対面授業両方活用しているKさん
4名の在校生に
1週間のスケジュールついて
お聞きしています
今回はPart3は
遠方からキャンパスに対面授業を受けに来ているAさん
の1週間のスケジュールのご紹介ですヾ(≧▽≦*)o
トライ式高等学院の行事や
青森キャンパスの行事にたくさん参加してくれる
そんなAさんにインタビューしてみましたので
ご紹介させていただきます
週1日2コマの授業ペースはいかがですか?
週1あってるなと感じます
集中力が持続できるのでいいです
2コマ続けてなので、いつも頑張っているなと
思っていたのでAさんにとってあっている
授業の受け方と聞いて嬉しいです
ちなみに、英語・数学の授業を今受けてくれているけど
この2科目にした理由をお聞きしてもいいですか?
とりあえず、大事だからですかね
他の科目は暗記系の内容が多くて
自分ができる科目だったので
暗記系ができるの
本当にうらやましいです
では、次に自由時間についてお聞きしたいです
午前中は目を覚ますために
ダンスをすることが多いです!
午後は自分で決めたノルマで割り振った教科を
まんべんなくやっています
課題は基本授業のある木曜日にやってます
夜は作詞・作曲したりするのが好きなので
やったりしますが
アイディアが捗ると
夜遅くまでやっちゃいますね
確かに私とお話ししましょうの時
ダンスしてから来ましたっていう日
ありましたもんね!!
アイディアが捗っちゃうと
寝れなくなる気持ちわかります~!!
睡眠は大事なんだけどね~!
最後に自由時間で意識して取り組んでいることはありますか?
勉強は自己責任になるので
自分でノルマをたてて取り組んで
通院日やキャンパスのイベントに参加するから
時間が取れない日を
きちんと管理するようにしています!
やる気がない日でも
参考書を見るだけでもやって
次の日のやる気につなげるようにしています
勉強に時間が取れない日を管理するなんて
素晴らしいですね!!
元々このやり方だったんですか?
試行錯誤してこのやり方に行きつきました!
トライに来たからこそですね
最後に嬉しい言葉を聞けて
すごく嬉しいです
ありがとうございました!
ありがとうございました!
トライに来たからこその
自分の勉強のやり方を見つけたAさんの
お話しを聞くことができて
嬉しいインタビューでした
次回は…
・遠方でオンライン授業とキャンパスに来校して
対面授業両方活用しているKさん
についてご紹介させていただきます
次回もお楽しみにヾ(≧▽≦*)o
5月オープンキャンパスのご案内
終了いたしました日程➀5月9日(金) 11:00~
終了いたしました日程➁5月15日(木) 11:00~
日程➂5月24日(土) 11:00~
日程④5月30日(金) 11:00~
会場:トライ式高等学院 青森キャンパス
(青森市柳川1-2-3 青森駅ビルラビナ5F)
全日程事前予約制となっておりますので、下記お申込みフォームよりご連絡ください
そのほか、個別相談も随時承っております。
ご希望のお日にちをお知らせいただければ調整いたします☆彡
★現在中学生で、進学先をお探しの方
★現在高校生で、転校をお考えの方
★高校での学び直しをご検討の方
などさまざまな方からのお問合せをいただいております。
ご検討中の方は、ぜひこの機会にご相談にお越しください。
お問い合わせ先一覧
一人一人の夢や目標実現にむけて教職員一丸となりサポートしています!
トライ式高等学院 青森キャンパス
〒038-0012 青森県青森市柳川1-2-3青森駅ビル ラビナ5F
フリーダイアル TEL:0120-919-439
トライ式高等学院 青森キャンパスホームページ
個別相談予約フォーム
個別面談のご予約を随時、承っております。
些細なことでも結構ですので是非、
青森キャンパスへご相談にいらしてください。