トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

愛知 豊田校ブログ記事

【林間学校レポ②】2日目はキャンパスの垣根を超えて🪽

豊田市・みよし市・東郷町・日進市・大府市・知立市・安城市・岡崎市・刈谷市・高浜市・碧南市・西尾市
にお住まいのみなさま

いつもブログをご覧いただきありがとうございます🌈
愛知県豊田市にある通信制高校のサポート校
トライ式高等学院豊田キャンパスです🏫

前回に引き続き、今回も林間学校の様子をお伝えしていきます⛺

前回のブログは↓から確認ができます✅

今回は林間学校2日目の様子をお伝えしていきます🗣️

2日目、起床時の天気はあいにくの雨……☔
朝のつどいは外では無く、1日目にアイスブレイクを行った講堂で実施🧎
2日目最初の活動は本来ハイキングの予定でしたが、内容を変更することになりました😨

1日目は同じキャンパスの生徒たちでの活動がメインでしたが、2日目は全てのキャンパスを混ぜこぜにした合同班での活動がメイン!🤩
正真正銘「はじめまして🙂↕️」のメンバーでの活動をするために、まずは<室内ミッション>でお互いのことを知ってもらいました🔍

○×クイズでお互いの知識を共有したり、伝言ゲームで急ぎながらも正確にお題文を伝えたりする中で、メンバー間で盛り上がる様子が見られました✨

と、室内ミッションが終わった頃にはすっかり雨も止み、屋外での活動ができるように⛅
お互いのことを知ることができた後に実施したのは、<飯盒炊爨>でした🍛

班によっては火熾しに時間がかかって中々ご飯にありつけなかったり、直火の火力が強すぎてお米が焦げ付いたりなど、悪戦苦闘しながらも各班美味しそうなカレーを作ることができました🍽️
……が、10人分の食材を7~9人で食べることになるので最終的にはフードファイトになる状況に🍚
生徒も職員もいっぱい食べました😇

カレーを食べてお腹いっぱいになった後は室内に戻り、<室内アクティビティ>を実施🏃
『バドミントン🏸』、『ドッジビー🥏』、『インディアカ🪶』、『バスケットボール🏀』から自分の希望の競技を選んで楽しみました!

『インディアカ』や『ドッジビー』は物珍しい競技で、経験者もいなかったため白熱した試合を行っていました🤩
別キャンパスの生徒とも同じチームとなりましたが、キャンパスの垣根を越えて作戦を立てて声を掛け合う様子が見られました✨

選択アクティビティで汗を流した後は、少し早い夕食を取ってから営火場に移動しました🚶
ここで実施するのは<キャンプファイヤー>🔥

職員総出で行なう出し物・ダンスから始まり、生徒も職員も全員でマイムマイムを踊り、最後は花火で思い出を作りました🎇

仲良し豊田ガールズ🥰

別キャンパスの職員の方を崇拝しだす豊田ボーイズ🤔

始まった時は全然明るく、「今花火やるの?」と生徒から疑問も沸いていましたが終わるころには日も暮れ、焚き火が煌々と輝いていました✨

キャンプファイヤーで2日目のプログラムは全て終了。
昨日と同じようにジャーナルタイムを過ごし、お風呂、班長会をして就寝となりました😴

1日目と比べると生徒間の緊張もほぐれ、自然な笑顔が多く見られる日だったかと思います👏
次の日が最終日! 林間学校がどんな幕切れだったか……次回のブログをお待ちください!

以上、豊田キャンパスでした🍀

↓はダンスに疲れ果てた豊田キャンパス職員の様子(生徒が撮っていました📸

🎵トライ式高等学院 豊田キャンパス🎵
愛知県豊田市西町1-200とよた参合館2F
☆一人ひとりの夢や目標の実現に向けて、教職員一丸となりサポートしています☆
【お問い合わせ:トライ式高等学院本部】
0120-919-439
【トライ式高等学院 ホームページ】
https://www.try-gakuin.com/
【トライ式豊田キャンパス ホームページ】
https://www.try-gakuin.com/support_kyoten/aichi/toyota/
【個別相談予約フォーム】
個別面談・オープンキャンパスのご予約を承っております。
ぜひ実際に豊田キャンパスにお越しください!
些細なことでも結構ですので、お気軽にご相談にいらしてください。
https://www.try-gakuin.com/reserve/?event_type=3

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他