トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

 熊谷校ブログ記事

【熊谷キャンパス】春の林間学校へ行ってきました🐿️~Part1~

いよいよGWも本番となりますが

ご予定はいかがでしょうか!?

今年のGWは飛び石での休日のため、

ちょっと出かけてくるよ~くらいが

ちょうどいいかもしれませんね😅

先週4月23日~25日、

2泊3日で実施した春の林間学校🌲

熊谷キャンパスからは5名の生徒さんが

参加しました!!

特に春は、入学・転校したばかりの

生徒さんが多い季節です🌸

🍂に比べ、🌱の林間学校の方が

”はじめまして”同士、

友達の輪を広げるチャンスは

多いかもしれませんね✨

そこで、今回参加した

高校2年生の男の子Rくんへ

春の林間の思い出を聞いてみました😉

🎤1番楽しかったイベントは何ですか?

フォトコンテストです😁

同じ班の半数が眼鏡を掛けていたので、

チーム名を「メガネ」に決定👓

コンテストは、チーム名にちなんだ写真を

撮らなければいけないので、

”メガネの写真”📷️を。

真面目過ぎず、おもしろい写真を

撮影したいと考え、挑戦しました🤓

最初は「えっ!?」という意見も出たけど、

✨第2位✨️という結果を出せたので、

チャレンジしてよかったです😆

(↓ 実際に受賞した写真はコチラ)

🎤第2位はすごい!評価されてよかった😊

 チャレンジした甲斐があったね。

🎤次に印象に残っているイベントは?

宝探し(写真探し)です😊

班の中で一番真剣にやっていたのに

見つからなくて、悔しい思いもしました😅

しかし、途中ではぐれてしまった子を

見つけることはできたんです‼️

謎は見つけられなかったけれど、

それよりも大切な仲間を見つけられたから

優勝したような気持ちになりました✨

(↓ 見つけたかった写真)

🎤写真を見つけられなかったことは

 残念だけど、大活躍だったね😉

🎤最後に挙げるとしたら、何ですか?

だるまの絵付けです🎨

周りの子たちが模様を描いていたので

個性を出したくて、

全身”金色のだるま”にしました🌟

(↓ 金色のだるま)

🎤おぉ!本当に金色だ!!

 個性が光る、きれいなだるまが

 出来上がりましたね✨

実行委員も引き受け、積極的に参加したRくん。

林間学校から戻ってきても、

「まだテンションがおかしい😂」と

友人たちと楽しそうに笑いながら、

今回のインタビューに答えてくれました。

★お知らせ★
・中学3年生向けのオープンキャンパス開催中! → コチラ
・中3以外の方は、先輩の体験を聞く会を開催中! → コチラ
・その他お問合せ フリーダイヤル:0120-919-439(受付時間9:00~22:00(土日祝も受付可能)

トライ式高等学院では、

随時見学・体験授業を受け付けています。

なかなか学校に通えず悩んでいる方、

今の生活に不安がある方、

ぜひ熊谷キャンパスにお越しください。

スタッフ一同お待ちしております (^^)/

熊谷キャンパスブログ☆彡 → コチラ

住所:〒360-0037 

埼玉県熊谷市筑波2丁目115アズ熊谷6階

電話番号:0120-919-439

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他