トライ式高等学院オフィシャルブログ
青森校ブログ記事
2025年4月11日
青森校ブログ
青森県のみなさま、こんにちは!
青森市の通信制サポート校
トライ式高等学院 青森キャンパスです
先日、青森キャンパススタッフの紹介をしました
新年度、職員紹介シリーズ第2弾!ということで
今回は満を持して(?)キャンパス長の紹介をいたします(^.^)/
キャンパス長紹介
(↑ 写真だけは何度かブログに登場していました;;;;;)
名前:藤井 遥香 (ふじい はるか)
出身は、立佞武多で有名なあの市
山形県、岩手県
(←冷麺のつもり)にも住んでいたことがあります!
小学校時代はソフトボール部、
中学校~大学では吹奏楽部に所属していました!
トロンボーンとチューバをやっていました、、> . <
天野正道さんという作曲家の方の作品が大好きです
最近は、また楽団に入りたいな~~、、、と思ってます
高校までで好きだった科目は、英語、古典、政経というド文系
大学では経営学専攻でした
そのほか、好きなこと・ものは
コスメ収集、アイドル
、昭和喫茶
、、、、などなどです!
↑以外にも、みなさんの好きなことについてぜひ教えてください(^.^)
キャンパス長からのメッセージ
青森キャンパスの生徒・保護者のみなさま、
トライ式高等学院のブログを見てくれているみなさま、
こんにちは!キャンパス長の藤井です
突然ですが、私の座右の銘は、「人事を尽くして天命を待つ」
尽くす限りの努力をしたら、あとの結果は天に任せるということわざです。
自分がそのように100%できているとは、今はまだ思っていません!
ですが、後悔なくやり切ったから結果は天に任せてもいい!と思えるくらい
自分のできる全力を尽くしていたいなと思い、掲げている言葉です。
人それぞれ、いろいろな解釈ができる言葉だなと思います。
決して、体調を崩してまでとか、心を壊してまでとか
いつどんなときもがむしゃらにやれ!という言葉ではないと私は思っています。
実際私もメンタル不調を経験した時期もありますし・・・
だからこそ、休むときはしっかり休むべき!という考えでいます(^^)
中学生や高校生のみなさんは、特にいろいろな葛藤がある時期ですよね、、」
将来やりたいこと、進むべき方向、叶えられそうなこと、
いろいろな選択肢の中から自分の将来を考え始める頃だと思います。
選んだ道が最善だったかどうかは(正解、不正解はないと思っています)
大人になって、その時期をじっくり振り返ったときでないと
なんだかんだ分からないものだよな、と私自身が最近実感しています。
そのときになって、「あのときもっと努力していればもっとよかったのに・・・」
とか 後悔もつきものかなと思います。
でも、なるべくならそういった後悔をみなさんにしてほしくないです!
「紆余曲折あったけど、この道を選んでよかった」と感じるような
納得感のある人生を歩んでいってほしいなと思います。
そのために、今できることを少しずつやっていこうよ!という意味で
みなさまにこの言葉を紹介しました(^^)
努力そのものも、もちろんみなさんの力になりますが
「自分はあれだけやってきた」という感覚や自信は、いざというときに自分を後押ししてくれます。
ぜひ、私たちにそのお手伝いをさせてください。
何をやればいいかわからない、という場合は一緒に考えましょう!
やるべき方向性が見えている場合は、そこに向かって取り組んでいきましょう!
その途中で、辛くなったりしたときはいつでも頼ってくださいね。
一緒に楽しい高校生活を送りましょう!
まだちょっと、という場合は
楽しむ準備も、私たちに任せてください
4月オープンキャンパスのご案内
2025年4月のオープンキャンパスは次の日程で実施します。
日程➀4月10日(土) 11:00~
日程➁4月19日(木) 11:00~
日程➂4月24日(木) 11:00~
会場:トライ式高等学院 青森キャンパス
(青森市柳川1-2-3 青森駅ビルラビナ5F)
全日程事前予約制となっておりますので、下記お申込みフォームよりご連絡ください
そのほか、個別相談も随時承っております。
ご希望のお日にちをお知らせいただければ調整いたします☆彡
★現在中学生で、進学先をお探しの方
★現在高校生で、転校をお考えの方
★高校での学び直しをご検討の方
などさまざまな方からのお問合せをいただいております。
ご検討中の方は、ぜひこの機会にご相談にお越しください。
お問い合わせ先一覧
一人一人の夢や目標実現にむけて教職員一丸となりサポートしています!
トライ式高等学院 青森キャンパス
〒038-0012 青森県青森市柳川1-2-3青森駅ビル ラビナ5F
フリーダイアル TEL:0120-919-439
トライ式高等学院 青森キャンパスホームページ
個別相談予約フォーム
個別面談のご予約を随時、承っております。
些細なことでも結構ですので是非、
青森キャンパスへご相談にいらしてください。