トライ式高等学院オフィシャルブログ
秋田校ブログ記事
2025年4月9日
秋田校ブログ
こんにちは。通信制高校サポート校のトライ式高等学院 秋田キャンパスです。
ブログをご覧くださりありがとうございます。
本日は、8月に行われた修学旅行 in 北海道
の体験レポート③をお届けします
前回からかなり間が空いてしまいましたが、3泊4日の3日目です。
(これまではこちら)
【秋田★トライ学校行事】行先を自分で選べる!北海道修学旅行レポート①
【秋田★トライ学校行事】大志を抱いて辛味噌ラーメン札幌を満喫!北海道修学旅行レポート②
3日目
トライの修学旅行は、事前に自分でオプショナルツアーを選びます。
Hくんが選んだ3日目のオプショナルツアーは、スイーツ堪能コース
3日目の最初の目的地は「白い恋人パーク」です
北海道みやげの定番「白い恋人」やチョコレートなど、お菓子の魅力を堪能できるコンテンツがいっぱいのテーマパークです。
ヨーロッパの街並みにいるような建物や美しい庭園が広がり、おしゃれな写真スポットがたくさん
チョコレートの歴史を学ぶ施設や「白い恋人」の製造工程を見学したり、
「白い恋人」のチョコレートを使用したソフトクリームを食べたり
スイーツ好きにはたまらないテーマパークです
Hくんは「白い恋人」の飾りつけ体験ができるワークショップに参加しました。
パティシエ姿でとっても楽しそう!
↑ここでしか味わえない「飲む白い恋人」↑
2箇所目は「ロイズカカオ&チョコレートタウン」
北海道のチョコレートメーカー、ロイズの工場に併設する体験型施設です。
カカオの栽培からチョコレートができるまでを様々な展示や体験を通して楽しめます
カカオ農園を再現したエリアやゲームを楽しめるエリアをめぐり、
実際の加工工場を見学したり
ビッグサイズの板チョコを使ったお菓子作り体験ができたりなど、
こちらもとても楽しかったようです
↑ロイズを使ったソフトクリーム
↑
↑同じコースのみんなで集合写真↑
さて、トライの修学旅行では、
最終日の夜はフェアウェルパーティー
が開催されます。
毎回テーマが設定されているのですが、
2024年北海道のテーマは、🪭夏まつり
でした。
みんなどこかに夏まつりアイテムを身につけていたり、
浴衣や甚平、はたまた仮装をしている人もいたり
トライ職員の出し物や、トライ式高等学院OBによるマジックショー
、
札幌キャンパスのボランティア生徒さん達による北海道クイズなど、
楽しい企画がいっぱいです
Hくんは「未成年の主張」
に参加しました。
この北海道修学旅行に参加して楽しく過ごすことができたこと、
参加者全員とトライ職員、札幌キャンパスのボランティア生徒さん達、
関わったすべての人たちへの感謝を伝えました
4日目
最終日。
まずは、この3泊4日をみんなで振り返る時間です
みんな「楽しかった」と感想を綴りました。
中には感極まって泣き出してしまった生徒さんも
閉会式を終え、バスで空港へ
↑最後のソフトクリーム↑
ソフトクリーム
の写真がやけに多いことにお気づきですか?
この4日間で、6つのソフトクリーム(+α)を食べたHくんでした
↑空港で↑
~Hくんにインタビュー~
Q:参加を決めた理由は?
「単純に楽しそうだと思いました。
他のキャンパスの人たちと交流できるのも魅力に感じました。」
Q:一番印象に残っていることは?
「最終日のフェアウェルパーティーです。
とても盛り上がっていました
トライのキャンパス長達のダンス「わたしの一番かわいいところ」がすごく受けてました!
こっそり練習してくれたんだと思うと…楽しかったです!」
Q:北海道で美味しかったものは?
「やっぱりソフトクリームです
ホテルの食事も豪華で美味しかったです」
Q : 家族や自分へどんなお土産を?
「家族には限定の「白い恋人」です。それに塩や温泉の素など。
それと自分用にシマエナガのぬいぐるみや懐中時計などグッズをいくつか。
修学旅行をきっかけに、シマエナガにはまりました」
Q : 修学旅行はどうでしたか?
「秋田キャンパスから一人で参加して、知らない人ばかりでしたが、楽しかったです!
自分から話しかけたら、みんなフレンドリーでありがたかったです!
全国にトライの学生がこんなにたくさんいることを実感しました。
ツアーやパーティーで知り合った人とたくさん写真を撮りました。
参加して良かったです」
Q : これから修学旅行に参加する人に一言お願いします!
「楽しみ方は自分次第!
どんな修学旅行にしたいかは、自分で選択できます
全国から集まった同年代のいろんな人と出会って、視野が広がると思います。
自分は大阪の人と連絡先を交換して、今も連絡を取り合っています」
*******************
Hくん、楽しい体験レポートをありがとう
トライの修学旅行は、
バラエティー豊かなオプショナルツアーを自分で選ぶことができます。
Hくんの選んだツアーの他には、
動物園や遊園地、牧場などの有名な観光地に行くツアーや、
カヌー体験やラフティング体験などができるツアーもありました
そして、
2025年度も全国4都市 沖縄・北海道・東京・大阪 で実施することが決定しました!
現在、申込み受付中です。
学校行事の中でも、やっぱり修学旅行は特別!
全国のトライ式高等学院の生徒さんと一緒に、
楽しい思い出をいっぱい作りませんか?
*******************
トライ式高等学院では、
学校生活を盛り上げる行事が盛りだくさん。
生徒同士が交流を持つ機会となる多彩なイベントを実施しています
机に向かう勉強だけでなく、
気の合う仲間たちと一緒に過ごして、一生の思い出をたくさん作れます
もちろん、行事や各種イベントへの参加は自由です。
秋田キャンパスは、
将来の夢や目標に向けて、「なりたい自分」へ着実に進んでいけるよう、
全力でサポートします!
4月は3回
開催します!
平日または週末、ご都合のよろしい日程にご参加ください。
日時:
①2025年4月09日(水)10:00~11:30
②2025年4月23日(水)10:00~11:30
③2025年4月26日(土)10:00~11:30
場所:トライ式高等学院 秋田キャンパス
住所:秋田県秋田市千秋久保田町3-15 三宅ビル4F
通信制サポート校ってなに?
進学は出来るの?今からでも間に合う?
朝が苦手だから通学できるか不安なんだけど大丈夫?
などなど、オープンキャンパスではそのような疑問に対してもお答えいたします!
個別相談会も設けさせていただいておりますので、疑問に思われていることは何でもお尋ねください
保護者の方のみ、お子様のみのご参加もOKです
事前予約制です。
各回とも先着順、4組様までとさせていただきます。
マンツーマン授業の体験、サークルやイベントへの体験も可能です
トライ式中等部とは、何らかの理由で中学校に通えていない中学生のための
全く新しい形のフリースクールです
現在の中学校から転校することなく、学んだり友達と遊ぶことのできる「第三の居場所」
トライ式中等部のポイント
ポイント1
不登校からの高校進学・大学進学を実現する万全のサポート体制
ポイント2
お子さま一人ひとりに寄り添ったサポート内容
ポイント3
社会性や自己肯定感を高める多彩なイベント・行事
「確かな学力」と「社会で生き抜く力」を育てることで、
一人ひとりの夢・目標をサポートします
個別相談や体験授業等、随時受付しております!
一人ひとりの夢や目標実現にむけて教職員一丸となりサポートしています!
トライ式高等学院 秋田キャンパス
〒010-0874秋田県秋田市千秋久保田町3-15三宅ビル4F
フリーダイアル TEL:0120-919-439
トライ式高等学院
秋田キャンパス ホームページ
秋田キャンパス ブログ
個別相談予約フォーム
個別面談のご予約を随時、承っております。
些細なことでも結構ですので、ぜひ秋田キャンパスへご相談にいらしてください。
予約フォーム