トライ式高等学院オフィシャルブログ
郡山校ブログ記事
2025年3月18日
郡山校ブログ
?裁判ってどうやってるんだろう?
\みなさんこんにちは/
通信制高校のサポート校
トライ式高等学院
郡山キャンパスです
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
郡山キャンパスは、郡山市内だけでなく
福島や那須、白河方面など、福島県内の様々な地域から通っている生徒も多くいます!
初!裁判傍聴へ!
郡山裁判所へ行ってきました!
はじめての現場に緊張でした...
今回は郡山裁判所にて第1回の裁判が行われるという…
「危険運転」についての裁判でした。
初めて入る裁判所、ドキドキしました。
初めて座る傍聴席、扉を開けた瞬間の空気は重く、これから始まる裁判に全員が注目していました。
裁判の流れや、席の位置など勉強になりました!
また、裁判所にて職業インタビューも行うことができました!!
実際に裁判傍聴をした生徒に感想を聞いてみました
裁判を傍聴してみてどうでした?
〇緊張感があって空気が重かった
〇静かで厳かなだった
〇記者の方たちが事件の詳細をノートにメモしていた
〇検察の方が事件の詳細を説明して、弁護の方たちが当時の状況を説明していた。
〇2023年に行われていた事故が2025年に裁判が行われることに驚いた!
初めて傍聴してみて、それぞれの役割をもつ人たちの立ち位置や、
一連の流れを知ることができました。
裁判を傍聴することで、世の中についても知れるし、
身の回りで今なにが起こっているのかを知ることもできる。
自身の生活を振り返り、改めて防犯意識をもつことができた。
傍聴をした日に参加した生徒が感想を述べてくれました!
私自身も、裁判について、法についての知識をさらに深めることができて
とても貴重な時間でした。
自身の職業選択に関わるキャンパスイベントを
これからもたくさん作っていきたいと思ったスタッフでした
郡山キャンパスをもっと知りたいと思ってくださった方へ
キャンパス情報
おすすめブログ
どんなことでも、まずはご相談ください
お問い合わせはこちらから
お気軽にお問い合わせください✧
一人一人の夢や目標実現にむけて教職員一丸となりサポートしています!
トライ式高等学院 郡山キャンパス
〒963-8002福島県郡山市駅前1丁目14-1 増子駅前ビル4F
フリーダイヤル
0120-919-439
個別相談予約フォーム
https://www.try-gakuin.com/reserve/?event_type=3
個別面談のご予約を随時、承っております。
些細なことでも結構です!是非、郡山キャンパスへご相談にいらしてください。