トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

宮城 仙台校ブログ記事

<在校生>鹿島学園スクーリング課題の提出方法について

こんにちは!

トライ式高等学院仙台キャンパスです(^o^)☆彡

.

本日は鹿島学園所属生徒へのお知らせです!

仙台でのI期スクーリングは既に始まっておりますが、改めてタブレットの事前準備スクーリング課題の提出方法についてお伝えします。

.

1.出席前の事前更新

(1)タブレットの更新

面接指導出席日の1週間前~前日までの間に必ずタブレットの更新をしてください。

Wi-Fi環境に接続した状態で更新を行ってください。

※Wi-Fiの接続が弱かったり途中でWi-Fiの接続が切れたりすると正常にダウンロードでき ない場合があります。

※正常にダウンロードできなかった場合は再度更新をしてください。

※一度ダウンロードした場合でも、毎回出席日の1週間前~前日までの間に更新をしてく ださい。

.

(2)ダウンロードした課題の確認

タブレットの更新完了後に正常に課題がダウンロードされているか確認してください。

※課題が確認できなかった場合は、再度更新し直して下さい。

科目を選択
出席する授業番号を選択
問題が表示されるか確認

.

2.授業の受け方・提出方法

(1)授業の受け方

①面接指導課題の「面接指導参加日」「会場名」を入力する。

出席日を選択
会場名を選択

②タブレットで問題を確認しながら、授業を受ける。

  • 持参したノートにメモを取る。
  • タブレットの課題に解答を記入する。

※文字数制限がある問題は文字数を満たさないと提出できません。

.

(2)提出方法

提出方法は以下の2通りです。

※会場は基本的にはWi-Fi環境がありません。

※提出の際にはいずれも出席後にWi-Fi環境に接続が必要になります。

①会場で課題を「保存」→Wi-Fi環境に接続後、「提出」

後日提出する場合は「保存」ボタンを押して保存する
Wi-Fi環境に接続した後、課題を完成させ「提出」ボタンを押す
提出した課題が「添削中」になっているか確認する

.

②会場で課題を「提出」→Wi-Fi環境に接続後、ログイン

授業中に課題の記入が完了した場合、「提出」ボタンを押しても構いません。

その場合、授業後にWi-Fi環境に接続し、タブレットラーニングシステムにログインすると自動で提出されます。

※会場で「提出」ボタンを押した場合は、Wi-Fi環境に接続し提出状況を必ず確認しましょう。

.

3.面接指導課題の提出期限について

(1)提出期限

  • 試験日前日までに提出すること

 .

(2)Ⅱ期以降実施分の課題のダウンロード について

  • Ⅱ期実施分:9月1日以降
  • Ⅲ期実施分:12月1日以降

.

※スクーリングには充電しておいたタブレットを忘れずに持ってきてください!

ご不明点等がございましたら、キャンパスまでご連絡ください。

*****************************************************************

□■  通信制高校サポート校 トライ式高等学院

■□  TEL: 0120-919-439

□■  MAIL: try-gakuin-info@trygroup.com

*****************************************************************

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他