トライ式高等学院

MENU

トライ式高等学院オフィシャルブログ

千葉 柏校ブログ記事

マンツーマン授業のよさ!

みなさんこんにちは。

今回は、トライ式高等学院のマンツーマン授業の特徴についてお話したいと思います。

マンツーマン授業のよさってどんなところでしょうか?


①学びたいことを、学びたいだけ学べる!

「英語一教科を徹底して学びたい」「理系科目を重点的にやりたい、あとは自分でやってみる」「全教科、教えてほしい」「中学校の英語の内容を最初からやり直したい」「英検やTOEIC、資格をとるための勉強がしたい」「小論文や面接対策をやってほしい」

生徒のみなさんの要望に応じて、カリキュラムを組むのが、トライ式の良さ。これまで「家庭教師のトライ」で培った、指導理論、指導実績、教師ネットワークを生かし、学力レベル関係なく、生徒さんの要望にお答えします。


②自分のペースで学習できる!

実際、どのような授業をやっているのでしょう?二つのタイプを紹介します。

1、中学校の内容から復習したい方

授業を始める前に、「恥ずかしいけど中学1年の内容からわかってない・・・」と正直に言ってくれる生徒さんがいます。わからないまま、授業が進むほど、不安なことはありませんよね?最初に、自分が「このレベルから分かってない」と申告してくれることは、恥ずかしいことでは全くありません、むしろ、そこからが、マンツーマンの授業のスタートです。

例えば、英語で言えばアルファベットから授業をしていきます。しかし、プロの講師が効率よく授業をするので、たいていの人は中学3年間の内容を半年から1年で終えることができます。学年が進んだからとあいまいなまま前に進むより、学年に関係なく分かるところまで戻って学習することが重要です。マンツーマンだからこそ一人一人のレベルに合わせられるのです。

例えば、中1から学校に行っていなくて、高2の秋からトライ式高等学院での学習を始めた人がいます。最初は、在宅型で家庭教師のように講師がお宅に通って授業をし、半年後、中学の内容を終えた頃に通学型に変え、今では、教室の中心人物で、学習のほうも充分受験に耐えうるまでに伸びた人がいます。

もちろん、ご本人の努力の成果でもありますが、トライならではの家庭教師、個別指導で培ってきた教務力、面倒見のよさあってのことだと自負しています。


2、大学進学をご希望の方

トライ式の講師は、家庭教師、個別指導のノウハウを持ったプロですから最難関校の指導経験も豊富です。志望校にあわせたカリキュラム、勉強法を考えた授業をしていくことが可能です。実際、昨年まで、柏キャンパスからは、一般入試で上智大学合格を勝ち取った生徒、歯科大学や女子大学に推薦で合格した生徒など、多くの合格実績を積み重ねてきました。

受験勉強をしているとき、たとえば「ずっと英語をマンツーマンでやってきたけど、だんだん数学が心配になってきた、数学をやりたい・・・」と思ったとします。トライ式は、その都度、生徒さんのやりたい教科をヒアリングして、必要に応じて、新たな先生の手配や交代も行います。たとえば、英語の授業は少し減らして、新たに数学のプロの先生に教えてほしい!という要望にも応じることができます。また、一人のプロの先生に全教科を教えてもらうという選択肢もあります。

③何でも話せる

私個人が、マンツーマンの一番のよさと思っている点です。勉強以外のこと、たとえば、趣味のこと、日常生活のこと、テレビの話題から、進路の悩み、将来のことまで、自分のことを、身近な大人とゆっくり話せる機会って、意外と少ないと思うのです。

なにげない会話から、自分の心の本音に気づいたり、もやもやした気持ちが整理できて前向きになったりすることってありますよね?トライの講師は、勉強だけでなく、生徒との心のコミュニケーションを大事にします。勉強に気が乗らない日は、授業の半分を雑談にしたこともあります(笑)・・・生徒の心の状態、集中力を常に考えながら、学習のサポートをしていきます。

トライの先生方は、生徒の皆さんのやりたいことを常に第一優先に考えます。信頼できる先生と安心して勉強を自分のペースですすめていきましょう!

通信制サポート校とはどんなところだろうと、興味をもたれた方、ご家庭のみなさまいつでも教室見学、体験授業にお越しください。

授業時間  月曜日~金曜日  10:00~16:00

なおお問い合わせは、フリーコール 0120-919-439 (受付時間9:00~22:00)までお願いします。

体験入学は完全予約制ですので、事前にご連絡ください。

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他