トライ式高等学院オフィシャルブログ

埼玉 所沢校ブログ記事

合格体験記2023~大正大学表現学部情報文化デザイン学科~

こんにちは。通信制高校サポート校 トライ式高等学院所沢キャンパスです。

前回に引き続き、所沢キャンパスから大学へ合格を果たした生徒さんの合格体験記をご紹介いたします。

大正大学表現学部情報文化デザイン学科に合格したH.Rさん🌸

幼稚園の頃から絵を描くことが好きで、自作の紙芝居を作ったりしていました。中学も美術部に所属していて、授業もダントツで美術が好きでした。

中学3年の冬にトライの中等部に入り、中等部のときからハロウィンやクリスマスパーティーなど高等学院のイベントに参加していました。社会の授業も受講していました。そして、高校もそのままトライ式高等学院に入学しました。

トライに来てからの活躍

高校1年のとき、絵を描く人が集まると楽しいだろうと思い、イラスト部を立ち上げました。立ち上げ当初はメンバーが集まらず、活動があまりない時期もありました。ですが、1学年下に絵を描くことが好きな後輩が入ってきたことで、サークルとしてしっかり活動できるようになりました。

同じく高校1年のとき生徒会が発足され、生徒会長になりました。人を集めるのが大変で、なんだかんだで3年間生徒会長を務めました。

高校2年時にトライの全国文化芸術祭が初めて開催され、金賞を受賞しました。生徒と先生の投票によるものでしたが、ちゃんと見てもらえたんだと思いとても嬉しかったです。トライに来るまでコンクールなどに応募したことはありませんでした。負けず嫌いな性格なので、頑張った達成感と、賞に入れなかったときのくやしさが釣り合わないと感じていたからです。全国文化芸術祭は、テーマに沿っていれば何を描いてもいいということだったので、描いて応募しました。昨年度も今年度も芸術をテーマに描きました。3年次は銀賞をいただきました。それなりに嬉しく、金賞を受賞された長野キャンパス在籍の生徒さんとそれをきっかけに知り合うこともできました。

進路とトライでの総合型選抜対策について

高校2年までは進路に関してぼんやりとしか考えてなく、英検ぐらいは取っておこうと思い勉強し、高校3年の4月に英検3級を取りました。そのあたりから具体的に将来を考えるようになりました。当初は経済学部に行こうと思ったりしていました。

高校3年の5月から推薦対策グループワークに出ました。推薦用のエントリーシートと小論文の指導を受けました。志望大学は決まっていませんでしたが、実績を整理してエントリーシートなどを書いていました。

美大に進み、イラストレーターなどをフリーランスでやっていく自信はありませんでした。イラストを描く特徴を生かしつつ、仕事にもなると考えたときデザイン系いいんじゃないかと思うようになりました。近くの大学から探していたら、自分の希望にぴったりの正大学表現学部情報文化デザイン学科を見つけました。

志望が大正大学表現学部情報文化デザイン学科に決まったのは夏でした。3校ほどのオープンキャンパスに参加し、その中で志望大学を決めた理由はオープンキャンパスが楽しく、校内がきれいで、模擬授業がおもしろかったからでした。

志望大学が決まってからは、総合型選抜対策のための授業を取るようになりました。先生に小論文とエントリーシート(高校でやってきたこと、志望理由、将来の夢、大学入ってなにがしたいか)の添削をしてもらい、大人数の中で話すのにどうしたらいいかコミュニケーションのアドバイスをもらいました。他の先生、家族、キャンパス長にもエントリーシートを見てもらいました。

総合型選抜の専願で、10月に入試でした。一次選考でエントリーシートと小論文の提出をし、二次選考はテーマに沿ってグループワーク形式で話し合い、結果を先生方の前で発表しました。

金賞受賞時の作品と賞状を見せてくれたH.Rさん。大学合格後はトライでイラストの授業も受講しました。
銀賞の作品と賞状

後輩へ一言

進路を決めるのにあまり気負いすぎなくてもいいと思います。大正大のオープンキャンパスで先輩の話も聞け、3年生の8月まで大学受験しようか迷ってたという人もいました。ギリギリまで悩んで行きたい大学決めるのも大事だと思います。私は美大でも一般大でもない第3の選択肢を選べて本当によかったと思っています。

H.Rさんは将来、広告系のデザインに携わりたいそうです。

今後も数回にわたって合格体験記をお伝えします。お楽しみに!

通信制高校サポート校 トライ式高等学院所沢キャンパスよりお届けいたしました!

おすすめコンテンツ

  • 入学案内
  • 合格実績
  • 保護者の方へ
  • 説明会情報
CMはこちら

全国のキャンパスを探す

北海道・東北エリア
関東エリア
信越・北陸エリア
東海エリア
近畿エリア
中国・四国エリア
九州・沖縄エリア
その他