前の学校では何事にも頑張りすぎていたので、トライ式高等学院に入学してすぐは何に対してもやる気が出ませんでした。しかし、林間学校や弁論大会、推薦対策合宿や年末年始特訓などのたくさんの行事に参加して周りの受験生が一生懸命勉強している様子を見て刺激を受け、私もやらなければという気持ちになりました。
成績が上がった一番の理由は、先生が立ててくれた学習計画通りに進められたからです。どの先生も、私に合ったカリキュラムや授業スタイルを取り入れてくださり、苦手を克服し得意を伸ばすことができました。「志望校に受かっているイメージがないと合格はできないよ」という先生の言葉が印象的で、それ以降は志望校合格の瞬間を常にイメージしながら学習に取り組みました。
私の努力を認めてくれている人がいることが大きな励みになりました。