中学生で起立性調節障害を発症し、身体的にも精神的にも辛い中での初面談でしたが、キャンパス長から「起立性調節障害に打ち勝つ」のではなく「共存して付き合っていく」という道を提案してもらい勇気をもらいました。
トライ式高等学院は完全マンツーマン授業だから、体調が優れないときもオンラインで授業を受けるなど臨機応変に対応してもらえたことが良かったです。
また、先生や先輩からアドバイスをいただいて自分に合った勉強スタイルを見つけることができました。中学生の頃は何をやっても報われないと感じ、完全に意欲を失ってしまったこともありましたが、トライに入学して目標がはっきりしたことで、目標を達成するために勉強にも前向きになれました。通学する習慣を通じて生活リズムが改善され体調も良くなり、イベントにも積極的に参加して友だちができ、精神的な強さもついたことで心身ともに成長したことを実感できました。